日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
35件中[21-35]
0
20
21. 平田 陽一郎 西魏・北周時代の「防」について
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と文化』 汲古書院 第三章
22. 濱川 榮 范蠡と莊生.-『史記』越世家小考
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と文化』 汲古書院 第一章
23. 水間 大輔 秦律・漢律における女子の犯罪に対する処罰.-家族的秩序との関係を中心に
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と文化』 汲古書院 第一章
24. 三﨑 良章 慕容の遼西支配
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と文化』 汲古書院 第三章
25. 高井 康典行 遼代の遼西路について
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と文化』 汲古書院 第六章
26. 豊田 久 東アジア世界における公平、平等の源流を求めて.-甲骨文に見える「公」について
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と文化』 汲古書院 第一章
27. 李 成市 新羅王京の三市について
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と文化』 汲古書院 第五章
28. 渡部 武 漢代牛馬挽犂画像石考
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と文化』 汲古書院 第二章
29.
福井
重雅
漢代の官秩制度と秩六百石の上下
刊行年:1980/03
データ:史観 102 早稲田大学史学会
30.
福井
重雅
読『塩鉄論』芻議(続)
刊行年:1998/02
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 43(4) 早稲田大学大学院文学研究科
31. 橋本 繁 東アジアにおける文字文化の伝播.-朝鮮半島出土『論語』木簡の検討を中心に
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と文化』 汲古書院 第五章
32.
福井
重雅
漢末東州兵出自考.-山東と巴蜀の文化をめぐって
刊行年:1979/03
データ:史観 100 早稲田大学史学会
33.
福井
重雅
塩鉄論議後史.-儒教の国教化への一段階
刊行年:2000/02
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 45(4) 早稲田大学大学院文学研究科
34. 藤田 高夫 石岡浩著「前漢時代の賣爵と刑罰免除-爵の本質的機能とは」(『
福井
重雅
先生古稀・退職記念論集-古代東アジアの社會と文化』汲古書院)
刊行年:2009/03
データ:法制史研究 58 成文堂 書評
35. 荒川 正晴 麹氏高昌国の王権とソグド人
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と文化』 汲古書院 第四章 ユーラシアの交通・交易と唐帝国