日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
41件中[21-40]
0
20
40
21. 関口 力 古記録にあらわれた下級官人の実態について.-藤原道長政権下を中心として
刊行年:1995/12
データ:古代学研究所研究紀要 5 古代学協会
科研費報告書
『院政期社会の研究-『中右記』を通して-』
22. 戸田 芳実 平安時代古文書の伝来と機能.-裏文書を中心に
刊行年:1979/03
データ:『封建制の比較史的研究』
23. 河音 能平 日本中世の補任状=下文における宛所と受給者
刊行年:1979/03
データ:『封建制の比較史的研究』 中世封建社会の首都と農村
24. 佐竹 靖彦 唐代の家族形態について
刊行年:1979/03
データ:『封建制の比較史的研究』 唐代戸籍|敦煌戸籍
25. 市川 浩史 『吾妻鏡』における北条氏執権の思想史的考察.-時頼関係記事に即して
刊行年:2001/03
データ:『『吾妻鏡』の思想史的考察』 季刊日本思想史58
26. 石上 英一|石井 正敏|吉田 早苗 荘園絵図関係(京北班田図故地の現地調査)
刊行年:1980/03
データ:東京大学史料編纂所報 14 東京大学史料編纂所 現存古地図の歴史地理学的研究(一般研究A)
科研費報告書
27. 岡田 隆夫|黒川 高明|中藤 靖之 荘園絵図関係(醍醐寺絵図調査)
刊行年:1981/03
データ:東京大学史料編纂所報 15 東京大学史料編纂所 現存古地図の歴史地理学的研究(一般研究A)
科研費報告書
28. 皆川 完一|岡田 隆夫|永村 眞|針生 邦男 荘園絵図関係(醍醐寺絵図調査)
刊行年:1980/03
データ:東京大学史料編纂所報 14 東京大学史料編纂所 現存古地図の歴史地理学的研究(一般研究A)
科研費報告書
29. 武内 孝善 御宝号念誦の始原
刊行年:2002/03
データ:『「三僧記類聚」に関する総合的研究』 (武内 孝善(高野山大学))
30. 関口 力 源俊賢考
刊行年:1996/07
データ:『日本古代の国家と祭儀』 雄山閣出版
科研費報告書
『院政期社会の研究-『中右記』を通して-』
31. 関口 力 大鏡の時代
刊行年:1997/02
データ:『歴史物語講座』 3 風間書房
科研費報告書
『院政期社会の研究-『中右記』を通して-』
32. 吉原 健雄 『吾妻鏡』における遁世
刊行年:2001/03
データ:『『吾妻鏡』の思想史的考察』 季刊日本思想史58
33. 金田 章裕 大宰府条坊プランについて
刊行年:1989/10
データ:人文地理 41-5 人文地理学会 アジアにおける都市の形態と構造に関する歴史地理学的研究(
科研費報告書
,1990/03)|古代日本の景観-方格プランの生態と認識
34. 小沢 富夫 『吾妻鏡』における北条重時.-「極楽寺殿御消息」と時頼仮託「最明寺殿御教訓」
刊行年:2001/03
データ:『『吾妻鏡』の思想史的考察』 季刊日本思想史58
35. 廣田 繁 『吾妻鏡』の倫理思想.-初期鎌倉武士の理非・善悪観
刊行年:2001/03
データ:『『吾妻鏡』の思想史的考察』 季刊日本思想史58
36. 皆川 完一|岡田 隆夫|吉田 早苗|中藤 靖之 荘園絵図関係(談山神社・奈良国立博物館絵図調査)
刊行年:1980/03
データ:東京大学史料編纂所報 14 東京大学史料編纂所 現存古地図の歴史地理学的研究(一般研究A)|『開田図』補正 高串・石粟・鹿田・額安寺
科研費報告書
37. 西脇 常記 返還文書から見たトルファン仏典版本の概観
刊行年:2009/02
データ:『続ベルリン・トルファン・コレクション漢語文書研究』 同志社大学文学部文化史学科西脇研究室
科研費報告書
に相当 中国古典社会における仏教の諸相
38. 新田 英治|石上 英一|保立 道久 荘園絵図関係(香川県史料調査)
刊行年:1980/03
データ:東京大学史料編纂所報 14 東京大学史料編纂所 現存古地図の歴史地理学的研究(一般研究A) 矢田郷長解|山田郡班田図
科研費報告書
39. 新川 哲雄 『吾妻鏡』にみる宗教観と陰陽道.-公私の祭りと政り事
刊行年:2001/03
データ:『『吾妻鏡』の思想史的考察』 季刊日本思想史58
40. 高山 有紀 鶴岡八幡宮寺の仏事定例化に関する思想史的考察
刊行年:2001/03
データ:『『吾妻鏡』の思想史的考察』 季刊日本思想史58