日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
42件中[21-40]
0
20
40
21. 林部 均 伝承飛鳥板蓋宮跡Ⅲ期の構造と変遷.-後飛鳥岡本宮から飛鳥浄御原宮へ
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
22. 花谷 浩 軒裏の華.-飛鳥寺院の垂木先装飾
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
23. 花谷 浩 解題「軒丸瓦製作手法の変遷」(花組・星組・雪組によせて)
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会 遺稿
24. 増渕 徹 明日香村と世界遺産
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
25. 山下 信一郎 史蹟名勝天然紀念物保存法と保存施設
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
26. 松村 恵司 飛鳥の古和同銅銭
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
27. 篁園 勝男 高松塚とキトラ古墳の玄武について
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
28. 高橋 幸治 島庄遺跡出土紡錘車形石製品の型式学的位置づけ
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
29. 田辺 征夫 方格地割都城と方位に関する若干の覚書
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
30. 関口 和哉 遺跡報道を考える
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
31. 杉山 洋 四獣鏡について
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
32. 玉田 芳英 香久山のふもと
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
33. 納谷 守幸 軒丸瓦製作手法の変遷.-飛鳥地域出土の7世紀前半代の資料を中心にして
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会 遺稿
34. 次山 淳 大和西隆寺跡出土の石製六角小塔をめぐって
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
35. 山本 忠尚 解題「軒丸瓦製作手法の変遷」(納谷論文が日の目を見るまで)
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会 遺稿
36. 山本 忠尚 羽人飼鳳説の是非.-漢代画像石が語るところ
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
37. 山元 敏裕 古代における讃吉國山田郡について.-古代山城屋嶋城の分析を中心として
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会 讃岐国屋島
38. - 略年譜・主要発掘調査歴・著作目録
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
39. 西光 慎治 礎石来歴
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会 飛鳥地域の地域史研究(6)
40. 安田 龍太郎 藤原宮周辺の中世方形区画
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会