日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1485件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 渡部 育子 『
続日本紀
』にみえる遣使記事
刊行年:1980/02
データ:
続日本紀
研究 207
続日本紀
研究会
22. 藤井 一二 「和銅開珎」の創鋳と呼称.-『
続日本紀
』和銅元年鋳銭記事をめぐって
刊行年:1978/12
データ:
続日本紀
研究 200
続日本紀
研究会
23. 八重樫 直比古 『
続日本紀
』神護景雲三年十月乙未朔条の宣命における『 金光明最勝王経』の引用
刊行年:1985/02
データ:
続日本紀
研究 237
続日本紀
研究会
24. 鎌田 元一 卜部家本及び永正本「
続日本紀
」についての二・三の考察
刊行年:1977/10
データ:
続日本紀
研究 193
続日本紀
研究会
25. 斎川 真 流刑・左遷・左降.-
続日本紀
の事例を中心に
刊行年:1981/02
データ:
続日本紀
研究 213
続日本紀
研究会
26. 林 陸朗
続日本紀
錯乱の文にみえる「壬戌歳戸籍」について
刊行年:1959/01
データ:
続日本紀
研究 6-1
続日本紀
研究会
27. 柳 宏吉
続日本紀
の成立(一)~(三).-丸山忠綱氏の論を読みて
刊行年:1963/01-05
データ:
続日本紀
研究 10-1|2・3|4・5
続日本紀
研究会
28. 柳 雄太郎 『
続日本紀
』の編纂関連史料.-正倉院文書孝謙天皇詔勅草について
刊行年:1978/12
データ:
続日本紀
研究 200
続日本紀
研究会
29. 水本 浩典 「
続日本紀
」における律適用の一例.-行信厭魅事件
刊行年:1978/12
データ:
続日本紀
研究 200
続日本紀
研究会
30. 西宮 秀紀 『
続日本紀
』に見える幣・幣帛記事について.-奉幣制度論
刊行年:1996/03
データ:
続日本紀
研究 300
続日本紀
研究会
31. 中西 康裕 『
続日本紀
』と藤原広嗣の乱
刊行年:1995/11
データ:
続日本紀
研究 299
続日本紀
研究会
続日本紀
と奈良朝の政変
32. 直木 孝次郎
続日本紀
の多産記事
刊行年:1954/06
データ:
続日本紀
研究 1-6
続日本紀
研究会 奈良時代史の諸問題
33. 渡部 育子 『
続日本紀
』天平九年正月丙申条・四月戊午条管見
刊行年:1996/03
データ:
続日本紀
研究 300
続日本紀
研究会 大野東人 古代における北方交流史の研究
34. 柳 宏吉
続日本紀
における税司主鎰の註について
刊行年:1961/08
データ:
続日本紀
研究 8-8
続日本紀
研究会
35. 水野 柳太郎 行基の大仏勧進をめぐって.-『
続日本紀
』巻十五天平十五年十月乙酉条
刊行年:1996/03
データ:
続日本紀
研究 300
続日本紀
研究会
36. 伊野部 重一郎
続日本紀
の用字について.-記紀との比較考察
刊行年:1970/09
データ:
続日本紀
研究 152
続日本紀
研究会 記紀と古代伝承
37. 笠井 純一
続日本紀
と日本後紀.-撰者と「蕃」人をめぐる一問題
刊行年:1996/03
データ:
続日本紀
研究 300
続日本紀
研究会
38.
続日本紀
研究会1987年夏季合宿会 早川庄八『日本古代官僚制の研究』(1)(2)
刊行年:1988/06|08
データ:
続日本紀
研究 257|258
続日本紀
研究会
39. 吉岡 眞之 蓬左文庫所蔵「角倉本
続日本紀
」の諸問題
刊行年:1987/12
データ:
続日本紀
研究 254
続日本紀
研究会 古代文献の基礎的研究
40. 国学院大学
続日本紀
研究会 『百万町歩開墾計画』の解釈について
刊行年:1957/06
データ:
続日本紀
研究 4-6
続日本紀
研究会