日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1194件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 櫻井 信也 日本古代の鮨(鮓)
刊行年:2002/08
データ:続日本紀研究 339
続日本紀研究会
22. 小寺 富美子|福原 紀子 續日本紀記事項目数の調査
刊行年:1954/08
データ:続日本紀研究 1-8
続日本紀研究会
23. 酒寄 雅志 怡土城に関する一考察
刊行年:1977/12
データ:続日本紀研究 194
続日本紀研究会
24. 佐伯 有清 続紀にみえる賜姓朝臣と賜姓宿禰
刊行年:1954/05
データ:続日本紀研究 1-5
続日本紀研究会
25. 佐伯 有清 新撰姓氏録逸文にみえる中臣東人
刊行年:1957/05
データ:続日本紀研究 4-5
続日本紀研究会
26. 近藤 毅大 撰国史所・撰令所と撰善言司
刊行年:1997/10
データ:続日本紀研究 310
続日本紀研究会
27. 小林 茂文 隼人の敗北と社会
刊行年:1987/09
データ:続日本紀研究 252
続日本紀研究会
28. 加藤 謙吉 ミブ・ニフ二題.-六・七世紀における秦氏の職掌について
刊行年:1975/12
データ:続日本紀研究 182
続日本紀研究会
29. 伊野部 重一郎 日本紀略の宝算について.-柳宏吉氏の所論を読む
刊行年:1963/03
データ:続日本紀研究 10-2・3
続日本紀研究会
30. 伊野部 重一郎 記紀の特殊字音假名について
刊行年:1966/04
データ:続日本紀研究 131
続日本紀研究会
31. 伊野部 重一郎 記紀の前後関係について.-梅沢伊勢三氏の所論を読む
刊行年:1979/02
データ:続日本紀研究 201
続日本紀研究会
32. 井上 薫 「續日本紀」おぼえがき
刊行年:1954/01
データ:続日本紀研究 1-1
続日本紀研究会
33. 井上 薫 「平章」補遺
刊行年:1955/11
データ:続日本紀研究 2-11
続日本紀研究会
34. 井上 薫 相模国の布施屋
刊行年:1956/02
データ:続日本紀研究 3-2
続日本紀研究会
35. 石野 雅彦 国史大系本『続日本紀』巻四十の日付換算の疑問点
刊行年:1997/02
データ:続日本紀研究 306
続日本紀研究会
36. 伊佐治 康成 古代田籍に関する初歩的考察
刊行年:1995/05
データ:続日本紀研究 296
続日本紀研究会
37. 生澤 英太郎 続紀に見える不作関係記事|同(補遺)
刊行年:1954/06|09
データ:続日本紀研究 1-6|9
続日本紀研究会
38. 朝枝 善照 『日本霊異記』の撰述は如何なる歴史的意義時代的特色をもつか
刊行年:1971/03
データ:続日本紀研究 153・154
続日本紀研究会
39. 浅香 年木 国中連公麻呂に関する一考察
刊行年:1957/01
データ:続日本紀研究 4-1
続日本紀研究会
40. 角林 文雄 天照大神の起源(上)(下)
刊行年:1975/08|10
データ:続日本紀研究 180|181
続日本紀研究会