日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
43件中[21-40]
0
20
40
21.
網
伸也
平安京の「斎宮」邸宅
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と斎宮・斎院』 竹林舎 伊勢斎宮の実像
22.
網
伸也
造瓦体制の変革期としての仁明朝
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅱ部
23. 古閑 正浩
網
伸也
著『平安京造営と古代律令国家』
刊行年:2013/10
データ:日本史研究 614 日本史研究会 書評
24.
網
伸也
北白川廃寺の伽藍復原.-最近の発掘調査成果による
刊行年:1993/11
データ:『平安京歴史研究』 杉山信三先生米寿記念論集刊行会
25.
網
伸也
北白川廃寺の造営過程.-北山背古代寺院の考古学的考察
刊行年:1994/03
データ:古代 97 早稲田大学考古学会
26.
網
伸也
発掘調査から見た頼通伝領前の高陽院
刊行年:1999/03
データ:京都市埋蔵文化財研究所研究紀要 5 京都市埋蔵文化財研究所
27.
網
伸也
平安京右京三条二坊十六町の発掘調査概要
刊行年:2001/12
データ:条里制・古代都市研究 17 条里制・古代都市研究会
28.
網
伸也
日本考古学研究の動向(古代研究の動向)
刊行年:2002/05
データ:日本考古学年報 53 日本考古学協会 2000年度の日本考古学界
29.
網
伸也
軒瓦に現れた平安遷都の裏方たち
刊行年:2002/11
データ:『藤澤一夫先生卒寿記念論文集』 藤澤一夫先生卒寿記念論文集刊行会|帝塚山大学考古学研究所
30.
網
伸也
日本における瓦積基壇の成立と展開.-畿内を中心として
刊行年:2005/10
データ:日本考古学 20 日本考古学協会 古代寺院|瓦積基壇
31.
網
伸也
古代都城における二つの形態.-都城形態からみた長岡京
刊行年:2007/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 134 国立歴史民俗博物館 都城論 成立期都城藤原京|平城京|難波京|恭仁京|山城遷都後の都城
32.
網
伸也
上私部遺跡出土の新羅土器と渡来人の動向
刊行年:2007/03
データ:『考古学論究』 真陽社
33.
網
伸也
「寝殿造系庭園」成立以前における平安時代の庭園
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
34.
網
伸也
発掘された平安前期の貴族邸宅庭園
刊行年:2011/03
データ:『平安時代庭園の研究』 2 奈良文化財研究所
35.
網
伸也
|山本 雅和 平安京左京八条三坊の発掘調査
刊行年:1996/09
データ:日本史研究 409 日本史研究会
36.
網
伸也
古代寺院造瓦工房の成立と展開.-四天王寺を中心として
刊行年:1987/02
データ:溯航 4 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会
37.
網
伸也
四天王寺古瓦の再検討.-平安宮豊楽院同笵瓦によせて
刊行年:1993/09
データ:ヒストリア 140 大阪歴史学会
38.
網
伸也
長岡・平安京への道.-移建問題から平安遷都を探る
刊行年:2010/08
データ:季刊考古学 112 雄山閣 揺れ動く平城京
39.
網
伸也
須田勉・佐藤信編『国分寺の創建 組織・技術編』
刊行年:2014/01
データ:日本歴史 788 吉川弘文館 書評と紹介
40.
網
伸也
考古学からみた百済王氏の動向.-交野移貫と山背遷都
刊行年:2015/06
データ:『日本古代のみやこを探る』 勉誠出版 みやこの動態