日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
104件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
21. 木沢 直子 「クワ」小考.-古典から「クワ」の歴史的背景を読み解く
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 文化伝播篇
22. 川西 宏幸 都市の発生
刊行年:2003/09
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅴ 同成社
23. 川崎 保 ハクチョウ形埴輪をめぐる一考察
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 文化伝播篇
24. 川上 洋一 壱岐、原の辻遺跡出土の楽浪系土器についての検討
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 文化伝播篇
25. 鐘方 正樹 北周墓と横口式石槨
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 文化伝播篇
26. 兼康 保明 宋人石工伊行末の再評価.-鎌倉時代における花崗岩加工技術の改新をめぐって
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 文化伝播篇
27. 清水 眞一 ガラス玉鋳型の最大例について
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 文化伝播篇
28. 塩谷 修 神体山としての筑波山
刊行年:1994/05
データ:『風土記の考古学』 1 同成社
29. 児玉 真一 月岡古墳・塚堂古墳の副葬品に見る渡来的要素.-とくに胡のU字形方立飾金具に注目して
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 文化伝播篇
30. 後藤 直 総括.-論点の整理と研究の展望
刊行年:2002/09
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅳ 同成社
31. 後藤 直 総括.-論点の整理と研究の展望
刊行年:2003/05
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅲ 同成社
32. 後藤 直 総括.-論点の整理と研究の展望
刊行年:2003/09
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅴ 同成社
33. 猪熊 兼勝 二つの壁画古墳.-キトラ古墳と高松塚古墳
刊行年:2002/03
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅱ 同成社
34. 犬木 努 円筒埴輪という装置.-形態論・機能論からの検討
刊行年:2002/03
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅱ 同成社
35. 犬木 努 轟俊二郎と『埴輪研究 第1冊』
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 日本篇
36. 稲村 繁 「紺」色考
刊行年:1994/05
データ:『風土記の考古学』 1 同成社
37. 稲村 繁 日本の形象埴輪
刊行年:2002/03
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅱ 同成社
38. 稲村 繁 武人埴輪と鹵簿.-俑と壁画と埴輪の接点
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 文化伝播篇
39. 石渡 美江 大同市南郊出土八曲長杯
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 中国篇
40. 泉 武 ジュゴンについての文化史的試論
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 文化伝播篇