日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
43件中[21-40]
0
20
40
21.
菅野
成寛
都市平泉研究から見た平泉世界遺産化の問題点
刊行年:2005/02
データ:関山 11 中尊寺
22.
菅野
成寛
衣川シンポジウム「日本史のなかの衣川遺跡群」参加記
刊行年:2007/01
データ:関山 13 中尊寺
23.
菅野
成寛
平泉都市構造の再検討.-衣川遺跡群から見えるもの
刊行年:2007/07
データ:『平泉・衣川と京・福原』 高志書院 日本史の中の衣川遺跡群
24.
菅野
成寛
仏教の北漸と境界観念の形成
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と文化交流』 勉誠出版 古代・中世の「東」「西」「南」「北」を探る(東の境界)
25.
菅野
成寛
大石直正著『中世北方の政治と社会』
刊行年:2011/10
データ:日本歴史 761 吉川弘文館 書評と紹介
26.
菅野
成寛
中尊寺金色堂の諸問題(上).-藤原氏葬法に関する一視座
刊行年:1988/01
データ:岩手史学研究 71 岩手史学会
27.
菅野
成寛
都市平泉の宗教的構造.-思想と方位による無量光院論
刊行年:1992/04
データ:『奥州藤原氏と柳之御所跡』 吉川弘文館 都市平泉の構造
28.
菅野
成寛
都市平泉における鎮守成立試論.-霊山神と都市神の勧請
刊行年:1994/02
データ:岩手史学研究 77 岩手史学会
29.
菅野
成寛
藤原秀衡・泰衡期における陸奥国衙と惣社.-都市平泉研究の視角から
刊行年:1995/02
データ:岩手史学研究 78 岩手史学会
30.
菅野
成寛
『延慶本平家物語』追討宣旨考.-鎮守府将軍藤原秀衡宣旨の真偽をめぐって
刊行年:1996/02
データ:岩手史学研究 79 岩手史学会
31.
菅野
成寛
中尊寺の成立と中世初期国家の北方支配.-平泉藤原氏と院、摂関家
刊行年:1997/05
データ:中尊寺仏教文化研究所論集 1 中尊寺
32.
菅野
成寛
中尊寺供養願文の諸問題.-吾妻鏡との整合性をめぐって
刊行年:1997/08
データ:宮城歴史科学研究 43・44
33.
菅野
成寛
関山中尊寺にみる伝承と史実.-「衣関」の実在性をめぐって
刊行年:2001/06
データ:山家学会紀要 4 山家学会 慈覚大師開山譚|蝦夷交易|十和田a火山灰
34.
菅野
成寛
「鎮守府押領使」安倍氏権力論.-北奥における中世的政治権力の創出
刊行年:2001/11
データ:六軒丁中世史研究 8 東北学院大学中世史研究会
35.
菅野
成寛
中尊寺十界阿弥陀堂の成立.-CG「甦る都市平泉」と平泉寺院研究
刊行年:2006/07
データ:宮城歴史科学研究 60 宮城歴史科学研究会
36.
菅野
成寛
「都市平泉」像の再構築.-新発見・衣川遺跡群の視点から
刊行年:2006/10
データ:歴史評論 678 校倉書房
37.
菅野
成寛
「陸奥国骨寺村絵図」の宗教史.-窟信仰と村の成り立ち
刊行年:2009/11
データ:季刊東北学 21 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
38.
菅野
成寛
平安期の奥羽と列島の仏教.-天台別院・権門延暦寺・如法経信仰
刊行年:2010/06
データ:『兵たちの極楽浄土』 高志書院 浄土思想の系譜
39.
菅野
成寛
一〇世紀北奥における衣関成立試論.-平泉・関山中尊寺の遺構から見た「奥六郡」体制形成の一断面
刊行年:2001/03
データ:岩手史学研究 84 岩手史学会 各論文の冒頭は二月だが奥付による
40.
菅野
成寛
鎮守府付属寺院の成立.-令制六郡・奥六郡仏教と平泉仏教の接点
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 上 高志書院 平泉藤原氏とその周辺