日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
240件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21.
菊池
徹夫
内耳土器|土師器
刊行年:1981/08
データ:『北海道大百科事典』 下 北海道新聞社
22.
菊池
徹夫
石附喜三男さんを偲ぶ
刊行年:1986/11
データ:北奥古代文化 17 北奥古代文化研究会
23.
菊池
徹夫
石附喜三男と蝦夷考古学
刊行年:1987/03
データ:北海道考古学 23 北海道考古学会
24.
菊池
徹夫
教科書にない日本史
刊行年:1991/05
データ:歴史評論 493 校倉書房 擦文|蝦夷|アイヌ
25.
菊池
徹夫
北の海の考古学
刊行年:1992/10
データ:『海と列島文化』 10 小学館 海と島の考古学
26.
菊池
徹夫
北の中世を垣間見る
刊行年:1995/03
データ:『津軽安藤氏と北方世界』 河出書房新社 シンポジウム参加記
27.
菊池
徹夫
服部四郎先生の思い出
刊行年:1995/08
データ:北方博物館交流 8 北海道北方博物館交流協会 巻頭言
28.
菊池
徹夫
サハリン初めての旅から
刊行年:1997/12
データ:北方博物館交流 10 北海道北方博物館交流協会
29.
菊池
徹夫
未来を見通す望遠鏡
刊行年:2005/06
データ:『シリーズ日本の遺跡』内容見本 同成社 企画・監修にあたって
30.
菊池
徹夫
バリ島のトーテムポール
刊行年:2006/03
データ:『バリ島の水稲文化と儀礼-カランガスム県バサンアラス村を中心として-』 早稲田大学水稲文化研究所 バリ島の諸相
31.
菊池
徹夫
青森大会シンポジウム参加記
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性集落と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性集落をめぐって
32. 齋藤 正憲 土器をつくるのは女性か?男性か?.-台湾原住民の土器づくり民族誌にみる性別分業
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 外国の考古学
33. 網 伸也 「寝殿造系庭園」成立以前における平安時代の庭園
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
34. 小野本 敦 人物埴輪比較研究の一視点.-喜多見陣屋2号墳の人物埴輪をめぐって
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
35. 岡寺 未幾 共有されるものとされないもの.-弥生時代北部九州の甕棺墓にみる地域間関係
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅰ
36. 岩本 崇 三角縁神獣鏡と前方後円墳出現期の社会
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
37. 山田 俊輔 古墳時代中期における地域社会の変化.-吉備南部と播磨の比較から
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
38. 山田 光洋 古代・中世の竹笛
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
39. 橋本 達也 樋野ヶ池窯と河内大塚山古墳.-橋本明一採集資料の紹介をかねて
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
40. 沼澤 豊 4、5世紀における日向地域の政治動向
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ