日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
60件中[21-40]
0
20
40
21. 澤田 むつ代 法隆寺献納宝物 平絹・綾幡足と纐纈平絹残欠他.-平成七年度の修理を終えて
刊行年:1997/02
データ:MUSEUM 546 大塚工
藝
社
22. 澤田 むつ代 法隆寺献納宝物 刺繍・錦・綴織などの残欠.-平成十一年度の修理を終えて
刊行年:2001/10
データ:MUSEUM 574 大塚工
藝
社
23. 加島 勝 法隆寺献納宝物潅頂幡の模造品製作について
刊行年:2000/08
データ:MUSEUM 567 大塚工
藝
社
24. 加島 勝 法隆寺献納宝物 舎利塔の修理と新発見の墨書銘
刊行年:2000/12
データ:MUSEUM 569 大塚工
藝
社
25. 伊東 史朗 薬師寺の大光背
刊行年:1999/08
データ:MUSEUM 561 大塚工
藝
社
26. 荒木 伸子 朝熊山経塚出土の扇.-平安時代後期の扇の復元的考察
刊行年:1997/10
データ:MUSEUM 550 大塚工
藝
社
27. 安達 直哉 園城寺尺をめぐって
刊行年:1996/06
データ:MUSEUM 542 大塚工
藝
社
28. 浅見 龍介 鎌倉大仏の造立に関する一試論
刊行年:1996/08
データ:MUSEUM 543 大塚工
藝
社
29. 岩佐 光晴 伝橘夫人念持仏の造像背景
刊行年:2000/04
データ:MUSEUM 565 大塚工
藝
社
30. 小野 泰央 『後二条師通記』に見られる漢籍依拠.-院政期官人の生活と中国思想
刊行年:2011/10
データ:東洋文化 107 無窮会 東洋の学
藝
31. 奥 健夫 六波羅蜜寺四天王像について
刊行年:1999/04
データ:MUSEUM 559 大塚工
藝
社
32. 常陽芸文編集部 古代の道 常陸国風土記・行方の郡 ゆかりの地を歩く
刊行年:1990/12
データ:常陽芸文 91 常陽
藝
文センター
33. 古谷 稔 本願寺本「梁塵秘抄断簡」本文墨書の再検討
刊行年:2002/04
データ:MUSEUM 577 大塚工
藝
社
34. 藤原 重雄 記録に貼り継がれた絵図.-東京大学文学史料編纂所所蔵『徳大寺清公記』所収「車絵図 」を中心に
刊行年:2001/12
データ:MUSEUM 575 大塚工
藝
社
35. 藤原 重雄 中世白描源氏絵への視座.-縫物と鋏とを手がかりに
刊行年:2011/01
データ:『源氏絵集成』研究篇
藝
華書院
36. 平尾 良光|榎本 淳子 福岡県八女市野田遺跡から出土した鉛製矛の自然科学的研究
刊行年:1998/10
データ:MUSEUM 556 大塚工
藝
社
37. 早川 泰弘 大倉文化財団普賢菩薩騎象像の表面彩色の蛍光X線分析
刊行年:2001/10
データ:MUSEUM 574 大塚工
藝
社
38. 丸山 士郎 東京国立博物館保管天王立像と兜跋毘沙門天
刊行年:1999/08
データ:MUSEUM 561 大塚工
藝
社
39. 丸山 士郎 丈六寺仏龕と顕密金剛図像
刊行年:2000/08
データ:MUSEUM 567 大塚工
藝
社
40. 末柄 豊 東京大学史料編纂所所蔵足利義教像について
刊行年:2001/12
データ:MUSEUM 575 大塚工
藝
社