日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
32件中[21-32]
0
20
21. 増尾 伸一郎 神仙の幽り居める境-常世国としての常陸と
藤原宇合
|刊行にあたって
刊行年:1999/06
データ:『古代東国と常陸国風土記』 雄山閣出版 常陸国風土記と宗教文化の展開 香取鹿島の春日社勧請
22. 東野 治之 玉來の詩賦.-
藤原宇合
「棗賦」に関連して
刊行年:1973/06
データ:続日本紀研究 167 続日本紀研究会 祥瑞は玉棗 正倉院文書と木簡の研究
23. 木本 好信 『万葉集』巻一・七十二番歌と
藤原宇合
.-宇合の行年四十四歳・五十四歳説の検討
刊行年:1999/11
データ:『万葉集研究』 23 塙書房
24. 松浦 友久
藤原宇合
「棗賦」と素材源としての類書の利用について.-上代漢文創作の一つのパターン
刊行年:1963/03
データ:国文学研究 27 早稲田大学国文学会
25. 黛 弘道 万葉の歌人(代作家人|施基皇子とその一家|穂積親王|
藤原宇合
|沙弥満誓)
刊行年:1977/03
データ:歴史公論 3-3 雄山閣出版
26. 笹山 晴生
藤原宇合
|藤原純友|藤原忠文|藤原秀郷|藤原房前|藤原不比等|藤原麻呂|藤原武智麻呂|藤原保則|藤原保則伝
刊行年:1991/06
データ:『国史大辞典』 12 吉川弘文館 日本史文献解題辞典
27. 彌永 貞三 藤原氏|
藤原宇合
|藤原鎌足|藤原宮子|藤原清河|藤原豊成|藤原永手|藤原広嗣|藤原房前|藤原不比等|藤原麻呂|藤原武智麻呂|藤原良継
刊行年:1958/06
データ:『世界大百科事典』 25 平凡社
28. 中村 吾郎 長屋王 長屋王の変に斃る|藤原武智麻呂 藤原南家の祖|藤原房前 藤原北家の祖|
藤原宇合
藤原式家の祖
刊行年:1996/01
データ:歴史と旅 23-2 秋田書店
29. 木本 好信 石上氏の成立-物部氏から石上氏へ|石上麻呂と藤原不比等|石上麻呂の子女について|石上乙麻呂と
藤原宇合
・広嗣父子|石上宅嗣と藤原良継・百川兄弟|石上息嗣|石上氏と藤原氏-その関係と氏族的性格
刊行年:2001/04
データ:『律令貴族と政争-藤原氏と石上氏をめぐって』 塙書房
30. 木本 好信 〝天平〟を彩った公卿・貴人たち(藤原不比等|長屋王|舎人親王|県犬養三千代|藤原武智麻呂|藤原房前|
藤原宇合
|藤原麻呂|光明皇后|橘諸兄|吉備真備|玄昉|藤原広嗣|行基|藤原仲麻呂|藤原良継|藤原百川|井上内親王|藤原種継|早良親王|和気清麻呂)
刊行年:2010/07
データ:『歴史群像シリーズ』 特別編集 学研パブリッシング 奈良時代人物伝
31. 秋本 吉郎 風土記の成立(風土記成立考|常陸国風土記及び九州諸国風土記の成立〈九州及び常陸国風土記の編述と
藤原宇合
〉)|風土記の伝来(風土記伝来考-風土記の伝来と歴代の風土記評価|風土記の伝播祖本と伝播初期の伝本系譜〈肥前国風土記の伝播祖本と伝播初期の系譜|常陸国風土記の伝播初期の系譜〉)|風土記の記事内容(「山川原野名号所由」「古老相伝旧聞異事」の筆録要求と両事項の関連)
刊行年:1963/10
データ:『風土記の研究』 ミネルヴァ書房
32. 木本 好信 平城京と奈良時代の政治(慶雲の改革|不改常典|平城京|条坊制|戸主|恭仁京|紫香楽宮|保良宮|節度使|藤原四家|太上天皇|女帝|長屋王事件|井上内親王事件|不破内親王事件|藤原広嗣の乱|藤原仲麻呂の乱|道鏡事件|聖武天皇|光明皇后|
藤原宇合
|藤原武智麻呂|藤原房前|藤原麻呂|吉備内親王|安宿王|橘諸兄|吉備真備|玄昉|藤原百川|和気清麻呂|藤原清河|藤原永手|道祖王|船王|文室智努|文武天皇|元明天皇|元正天皇|孝謙天皇|淳仁天皇|称徳天皇|光仁天皇)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 奈良時代の政治・社会・文化