日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
60件中[21-40]
0
20
40
21. 森 淳 南部地域の古代
製塩土器
について
刊行年:2004/03
データ:青森県埋蔵文化財調査センター研究紀要 9 青森県埋蔵文化財調査センター
22. 野尻 侃 酒田市境興野遺跡出土の
製塩土器
刊行年:1982/02
データ:山形考古 3-3 山形考古学会 資料紹介
23. 新名 強 斎宮跡出土の志摩式
製塩土器
について
刊行年:2010/12
データ:『考古学は何を語れるか』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
24. 玉川 一郎 福島の縄文期
製塩土器
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版
25. 飛田 恵美子 山陰地方における
製塩土器
について
刊行年:2002/07
データ:出雲古代史研究 12 出雲古代史研究会
26. 津野 仁 栃木県出土の古代
製塩土器
について
刊行年:2006/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 14 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 研究ノート
27. 津野 仁 栃木県と周辺の古代
製塩土器
刊行年:2008/02
データ:『塩の考古学-ゆく塩、くる塩、古代の塩とその流通を考える-資料集』 山梨考古学協会
28. 君島 武史 東北地方の
製塩土器
(2).-二十一平遺跡と三陸沿岸の古代
製塩土器
刊行年:2004/03
データ:北上市立埋蔵文化財センター紀要 3 北上市立埋蔵文化財センター
29. 田代 弘 出現期の
製塩土器
支脚.-久美浜町こくばら野遺跡の
製塩土器
と出土遺構をめぐって
刊行年:1999/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 71 京都府埋蔵文化財調査研究センター
30. 君島 武史 東北地方の
製塩土器
.-三陸北部を中心に
刊行年:1999/03
データ:北上市立埋蔵文化財センター紀要 1 北上市立埋蔵文化財センター
31. 小池 寛 古墳時代中期における
製塩土器
研究の現状と課題
刊行年:2002/12
データ:京都府埋蔵文化財情報 86 京都府埋蔵文化財調査研究センター 共同研究
32. 木本 誠二 内陸部出土の
製塩土器
.-古墳時代中後期に関して
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』 学生社 古墳と地域
33. 北林 八洲晴 青森県陸奥湾沿岸の
製塩土器
(予報)
刊行年:1972/03
データ:考古学研究 18-4 考古学研究会(岡山)
34. 下澤 公明
製塩土器
の画期について.-吉備南部地域を中心として
刊行年:1997/01
データ:古文化談叢 37 九州古文化研究会
35. 後藤 勝彦 宮城県石巻市南境貝塚出土の
製塩土器
について
刊行年:1993/11
データ:宮城史学 14・15・16 宮城歴史教育研究会
36. 加藤 志月 畿内出土の「
製塩土器
」の分布について
刊行年:1988/09
データ:『考古学論集』 網干善教先生華甲記念会
37. 一町田 工 尻高(5)遺跡・郷沢遺跡の
製塩土器
刊行年:1985/03
データ:青森県考古学 2 青森県考古学会 平安
38. 小田 和利
製塩土器
からみた律令期集落の様相
刊行年:1996/
データ:九州歴史資料館研究論集 21 九州歴史資料館
39. 岡本 郁栄 胎内市村松浜北部の砂丘下から出土した
製塩土器
について
刊行年:2007/03
データ:新潟考古 18 新潟県考古学会
40. 岡崎 晋明 内陸地における
製塩土器
.-奈良盆地を中心として
刊行年:1979/09
データ:『橿原考古学研究所論集』 第四 吉川弘文館