日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
65件中[21-40]
0
20
40
60
21. 高梨 一美 神に追われる女たち.-沖縄の女性司祭者の就任過程の検討
刊行年:1989/06
データ:『シリーズ女性と仏教』 4 平凡社
22. 田中 貴子 〈玉女〉の成立と限界.-『慈鎮和尚夢想記』から『親鸞夢記』まで
刊行年:1989/06
データ:『シリーズ女性と仏教』 4 平凡社
23. 永田 瑞 仏典における女性観の変遷.-三従・五障・八敬法の周辺
刊行年:1989/04
データ:『シリーズ女性と仏教』 2 平凡社
24. 直海 玄哲 皇后から女帝へ.-則天武后と変成男子の論理
刊行年:1989/10
データ:『シリーズ女性と仏教』 3 平凡社
25. 竺沙 雅章 中国における尼僧教団の成立と発展
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社
26. 土谷 恵 願主と尼.-醍醐寺の女性
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社
27. 義江 明子 〈玉依ヒメ〉再考.-『妹の力』批判
刊行年:1989/06
データ:『シリーズ女性と仏教』 4 平凡社
28.
西口
順子
いわゆる「国衙の寺」について
刊行年:1981/12
データ:『日本の社会と宗教』 同朋舎出版
29.
西口
順子
中世の寺院景観と墓
刊行年:1986/09
データ:仏教史研究 22・23 龍谷大学仏教史研究会
30.
西口
順子
法会.-祈祷と参詣
刊行年:1987/05/17
データ:『週刊朝日百科』 585 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
31.
西口
順子
五年間の活動をふりかえって
刊行年:1988/08
データ:日本の女性と仏教・会報 5
32.
西口
順子
女性と仏教・軌跡と動向
刊行年:2004/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-6 至文堂 研究の手引き
33.
西口
順子
女性と仏教研究と日本仏教史
刊行年:2009/03
データ:『日本の宗教とジェンダーに関する国際総合研究-尼寺調査の成果を基礎として』 Ⅰ (岡 佳子(大手前大学))
34.
西口
順子
日本の女性と仏教研究について
刊行年:2009/03
データ:『日本の宗教とジェンダーに関する国際総合研究-尼寺調査の成果を基礎として』 Ⅰ (岡 佳子(大手前大学))
35. 小原 仁 貴族女性の信仰生活.-貴族社会における「家」の支配
刊行年:1997/11
データ:『中世を考える 仏と女』 吉川弘文館 一条尼|最勝金剛院|九条家
36. 大江 篤 淳和太后正子内親王と淳和院
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社 日本古代の神と霊
37. 服藤 早苗 墓地祭祀と女性.-平安前期における貴族層
刊行年:1989/10
データ:『シリーズ女性と仏教』 3 平凡社 シリーズ女性と仏教3参照
38. 本郷 真紹 「国家仏教」と「宮廷仏教」.-宮廷女性の役割
刊行年:1989/10
データ:『シリーズ女性と仏教』 3 平凡社 シリーズ女性と仏教3参照
39. 御子柴 大介 光明子の仏教信仰.-その仏教的環境と国分寺・国分寺創建への関与について
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と仏教』 1 平凡社 シリーズ女性と仏教1参照
40. 吉田 一彦 竜女の成仏
刊行年:1989/04
データ:『シリーズ女性と仏教』 2 平凡社 シリーズ女性と仏教2参照