日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[21-25]
0
20
21. 小林 芳規
角筆
書(全文)折本二帖の出現とその史料価値.-高松藩執政松崎渋右衛門殺害事件の新資料
刊行年:2006/09
データ:古文書研究 62 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
22. 吉澤 康和|藤田 恵子|小田 寛貴[他]
角筆
および和紙の加速器質量分析法による14C年代測定
刊行年:1996/
データ:考古学と自然科学 34 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
23. 小林 芳規 典籍の伝来を伝える記事|7世紀の造像銘|訓点の初期の状況|現存する平安時代加点の漢籍|『枕草子』の筆・墨・硯の記事|
角筆
の記事
刊行年:1998/11
データ:『図説日本の漢字』 大修館書店 補注
24. 小倉 慈司 東大寺大仏蓮弁線刻図│紫紙金字大方広仏花厳経第六三│仏説弘道広顕三昧経巻第四│
角筆
│妙法蓮華経如来神力品巻第二一│紺紙銀字妙法蓮華経巻第四│紺紙金銀仏説孝子経 中尊寺一切経
刊行年:2014/10
データ:『文字がつなぐ-古代の日本列島と朝鮮半島』 国立歴史民俗博物館 解説文(Ⅱ 信仰と文字)
25. 小林 芳規 弥生人の意思伝達-絵画と記号の語るもの|日本最古の漢字といわれる遺物|上代金石文の漢字の字体|『延喜式』の「大学寮」にみる講義形態と教科書|土器に書かれた漢字|上代の木簡|6世紀の漢字資料|7世紀後半ころの墓誌銘と墓碑名|一定の訓を表わすものとして使われた漢字|六国史と撰述者|返り点の歴史|手習の歌と詞|清少納言の愛でた筆・墨・硯|発見された
角筆
の遺品一覧
刊行年:1998/11
データ:『図説日本の漢字』 大修館書店 コラム