日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
176件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
21. 志田 諄一
説話集
と仏像
刊行年:1985/07
データ:歴史公論 11-7 雄山閣出版
22. 今野 達 古本
説話集
小見
刊行年:1965/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-2 至文堂 説話の面白さ、新しいテーマ、問題点をさぐる
23. 池上 洵一
説話集
の序文
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 49-11 至文堂 説話文学の位相
24. 荒木 浩 『古本
説話集
』
刊行年:1988/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-3 至文堂 院政期文学の諸相
25. 大隅 和雄 国史大系と
説話集
刊行年:1965/11
データ:新訂増補国史大系月報 33 吉川弘文館
26. 上村 悦子
説話集
の女性
刊行年:1965/05
データ:歴史教育 13-5 日本書院
27. 森 正人
説話集
の編纂
刊行年:1988/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-3 至文堂 院政期文学の新解釈
28. 松村 博司 栄花物語と古本
説話集
刊行年:1956/06
データ:平安文学研究 18 平安文学研究会
29. 橘 健二 古本
説話集
刊行年:1958/10
データ:国文学 解釈と教材の研究 3-11 学燈社
30. 西尾 光一
説話集
の成立
刊行年:1974/01
データ:『日本の説話』 1 東京美術
31. 片寄 正義 打聞集と今昔物語との関係
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
32. 齋藤 清衞 中世説話文学と意欲表象
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
33. 石垣 謙二 語法より観たる今昔物語.-「が」「の」の用法二三について
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
34. 堀田 要治 「如シ」と「様ナリ」とから見た今昔物語集の文章
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
35. 平井 卓郎 撰集抄試論
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
36. 山岸 徳平 中世説話の大陸的素材.-蒙求及び唐物語と蒙求和歌に就いて
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
37. 簗瀬 一雄 私聚百因縁集出典考.-発心集と関係ある説話について
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
38. 高崎 正秀 異郷意識の展開と説話的世界
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
39. 長野 甞一 今昔物語集作者考
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
40. 中島 悦次 宇治拾遺物語の民話性
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂