日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
26件中[21-26]
0
20
21. 喜田 貞吉 古墳墓年代の研究(上)(中)(下の一)~(下の五)
刊行年:1914/09-1915/06
データ:歴史地理 24-3|5|6|25-3~6 日本歴史地理学会 日本考古学選集8喜田貞吉集|喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究|
論集日本文化の起源1考古学
22. 小林 行雄 古墳の発生の歴史的意義
刊行年:1955/01
データ:史林 38-1 史学研究会 古墳時代の研究|現代のエスプリ6|歴史読本39-14(特別増刊・日本国家の起源を探る)|
論集日本文化の起源1考古学
23. 鳥居 龍蔵 畿内の石器時代に就て
刊行年:1917/09
データ:人類学雑誌 32-9 東京人類学会 有史以前の日本|
論集日本文化の起源1考古学
|鳥居龍蔵全集1
24. 鳥居 龍蔵 我が国の銅鐸は何民族の残した物か
刊行年:1923/04
データ:人類学雑誌 38-4 東京人類学会 有史以前の日本〔改訂版〕|日本考古学選集6鳥居龍蔵集 上|
論集日本文化の起源1考古学
25. 坪井 正五郎 埴輪考.-附 土偶土馬模型説明
刊行年:1901/07
データ:『埴輪考』 東洋社 本の表紙は『はにわ考』,内題は漢字。章は無し
論集日本文化の起源1考古学
|日本考古学選集3坪井正五郎集 下
26. 喜田 貞吉 銅鐸考(秦人考別篇)
刊行年:1918/08
データ:歴史地理 32-2 日本歴史地理学会 緒言|銅鐸は太古における一種の文明民族の遺物|銅鐸発見の範囲とその民族の分布|銅鐸の埋没とその民族の末路|銅鐸の鋳造地について|銅鐸の製作及びその意匠と民族|銅鐸の用途|銅鐸形式の変遷|銅鐸の年代|結語 喜田貞吉著作集1石器時代と考古学|
論集日本文化の起源1考古学