日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
48件中[21-40]
0
20
40
21.
身崎
壽
「羈旅歌八首」おぼえがき
刊行年:1999/11
データ:『声と文字-上代文学へのアプローチ』 塙書房
22.
身崎
壽
赤人の景・序説
刊行年:2001/10
データ:『万葉集研究』 25 塙書房
23.
身崎
壽
万葉集巻七論序説
刊行年:2005/06
データ:『万葉集研究』 27 塙書房
24.
身崎
壽
「恋うた」の情景
刊行年:2007/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 52-14 学燈社
25.
身崎
壽
石見相聞歌の恋
刊行年:2008/03
データ:『恋の万葉集』 笠間書院
26.
身崎
壽
額田王は〈女性歌人〉か
刊行年:2009/03
データ:『万葉の女性歌人』 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー 万葉の女性歌人Ⅰ
27.
身崎
壽
吉備津采女挽歌試論.-人麻呂挽歌と話者
刊行年:1982/11
データ:国語と国文学 59-11 至文堂
28.
身崎
壽
万葉集.-古代史研究とのかかわりにおいて
刊行年:1990/05
データ:国語と国文学 67-5 至文堂
29.
身崎
壽
熟田津に船乗りせむと月待てば.-額田王管見
刊行年:1991/03
データ:国語国文研究 88 北海道大学国文学会 万葉集
30.
身崎
壽
万葉集の構造と成立.-巻八・一〇をめぐって
刊行年:1992/09
データ:『和歌文学講座』 2 勉誠社
31.
身崎
壽
軽太子物語.-『古事記』と『日本書紀』と
刊行年:1994/02
データ:『古事記研究大系』 9 高科書店
32.
身崎
壽
年・月・日.-万葉集の時間
刊行年:2001/03
データ:『時の万葉集』 笠間書院
33.
身崎
壽
語り手と時間と.-松浦河歌群を例として
刊行年:2004/04
データ:『万葉集研究』 26 塙書房
34.
身崎
壽
人麻呂の虚実.-ウタをかくということ
刊行年:2006/04/30
データ:『古代日本の言語文化』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 基調講演
35. 辻 憲男
身崎
壽
著『額田王-万葉歌人の誕生-』
刊行年:1999/10
データ:国語と国文学 76-10 至文堂 書評
36.
身崎
壽
日並皇子殯宮挽歌試論.-殯宮挽歌の創世をめぐる一視点
刊行年:1982/06
データ:稿 4
37.
身崎
壽
ものがたりにとってうたとはなんだったのか.-記紀の〈歌謡〉について
刊行年:1985/02
データ:日本文学 34-2 日本文学協会
38.
身崎
壽
いにしへに恋ふらむ鳥はほととぎす.-額田王の弓削皇子との贈答歌
刊行年:1989/09
データ:万葉 133 万葉学会
39.
身崎
壽
人麻呂歌集七夕歌の作中主体.-七夕詩賦との関連から
刊行年:1997/01
データ:『日本古典文学の諸相』 勉誠社
40.
身崎
壽
歌われることで「もの」や「こと」が形を得るよろこび
刊行年:1998/02
データ:AERA Mook 34 朝日新聞社 『万葉集』って何?