日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
65件中[21-40]
0
20
40
60
21. 長野 正 「万世一系」への疑問
刊行年:1958/12/18
データ:
週刊読売
17-57(臨時増刊) 星野書店
22. 長廣 敏雄 新発見壁画が浮き彫りする文化交流の姿
刊行年:1972/05/05
データ:
週刊読売
31-24
23. 直木 孝次郎 高松塚古墳の被葬者
刊行年:1972/05/05
データ:
週刊読売
31-24 読売新聞社 高松塚 飛鳥高松塚古墳(末永雅雄編,学生社)
24. 山本 明 〝怪僧道鏡事件〟の真相
刊行年:1958/12/18
データ:
週刊読売
17-57(臨時増刊)
25. 和歌森 太郎 神武天皇をめぐるナゾ
刊行年:1958/12/18
データ:
週刊読売
17-57(臨時増刊) 和歌森太郎著作集4古代の宗教と社会
26. 和歌森 太郎 日本古代の「文明開化」
刊行年:1972/05/05
データ:
週刊読売
31-24 飛鳥高松塚古墳
27. 金 達寿 伊都国と加羅・新羅
刊行年:1976/02
データ:別冊
週刊読売
3-2 「朝鮮文化の日本伝来」のうち
28. 亀井 正道 積石塚墳墓出現の謎
刊行年:1976/02
データ:別冊
週刊読売
3-2 「朝鮮文化の日本伝来」のうち
29. 佐々 克明 騎馬民族征服王朝の焦点と盲点
刊行年:1976/02
データ:別冊
週刊読売
16
30. 佐伯 有清 倭人伝を読む.-『魏志』と『魏略』を対比して
刊行年:1975/07
データ:別冊
週刊読売
2-6 古代史への道
31. 佐伯 有清 七支刀の銘文を読む.-「宜供供侯王」の新解釈
刊行年:1976/02
データ:別冊
週刊読売
3-2
32. 井上 秀雄 朝鮮からの渡来文化
刊行年:1976/02
データ:別冊
週刊読売
3-2 「朝鮮文化の日本伝来」のうち
33. 伊藤 清司 三世紀の東アジアと日本
刊行年:1975/07
データ:別冊
週刊読売
2-6
34. 岩崎 卓也 弥生式文化
刊行年:1975/07
データ:別冊
週刊読売
2-6
35. 大塚 初重 古代人の生活の詩
刊行年:1976/02
データ:別冊
週刊読売
3-2
36. 小田 富士雄|隈 昭志|大塚 初重|氏家 和典|森 浩一 日本の古墳文化.-九州・関東・東北の古墳文化
刊行年:1976/02
データ:別冊
週刊読売
3-2 座談会
37. 大林 太良 倭人の習俗とその源流
刊行年:1975/07
データ:別冊
週刊読売
2-6
38. 太田 秀通 英雄時代論
刊行年:1976/02
データ:別冊
週刊読売
3-2
39. 上田 宏範|小沢 一雅 古墳からみた王朝交代
刊行年:1976/02
データ:別冊
週刊読売
3-2
40. 上田 正昭 河内の王者
刊行年:1976/02
データ:別冊
週刊読売
3-2 「王朝交代論-崇神・応神・継体」のうち 古代文化の探求