日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
28件中[21-28]
0
20
21. 遠藤 元男 将門の乱前後の関東地域の信仰と儀礼
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 日本生活史点描Ⅰ古代中世の関東 近世以前の職人
22. 桃 裕行 保元元年の中間朔旦冬至と長寛二年の朔旦冬至.-暦道・算道の争論と符天暦の問題
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 桃裕行著作集8暦法の研究 下
23. 瀧音 能之 出雲国造神賀詞奏上儀礼の成立過程
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 出雲国風土記と古代日本-出雲地域史の研究
24. 所 功 朝賀儀式文の成立
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 平安朝儀式書成立史の研究
25. 山中 裕 『御堂関白記』と『栄花物語』
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 平安時代の古記録と貴族文化
26. 下出 積與 『日本往生極楽記』にみる倫理と宗教
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 古代日本の庶民と信仰
27. 遠藤 元男 馬の党の行動と性格
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 日本生活史点描Ⅰ古代中世の関東 近世以前の職人
28. 山上 伊豆母 王権神話と巫系伝承.-オホ臣氏をめぐって
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 古代神道の本質