日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
109件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
21. 丸山 幸彦 花開いて風雨多し
刊行年:2008/06
データ:『常道』
野田
嶺志
先生追悼事業会 追想文
22. 田中 禎昭 先生の追想、そしてお伝えしたいこと
刊行年:2008/06
データ:『常道』
野田
嶺志
先生追悼事業会 追想文
23. 関口 功一 間の悪い話三題
刊行年:2008/06
データ:『常道』
野田
嶺志
先生追悼事業会 追想文
24. 渡部 育子 池袋で飲みましょう!
刊行年:2008/06
データ:『常道』
野田
嶺志
先生追悼事業会 追想文
25.
野田
嶺志
物部氏
刊行年:1987/01
データ:明日香風 21 飛鳥保存財団 古代の氏族4
26.
野田
嶺志
物部守屋
刊行年:1993/09
データ:歴史読本 38-18 新人物往来社
27.
野田
嶺志
物部氏
刊行年:1994/0410
データ:歴史読本 39-7 新人物往来社 神武天皇伝承と氏族伝承
28. 蔵持 重裕 中世村落と和泉国黒鳥村.-開発と村の成立の性格
刊行年:2000/03
データ:『村のなかの古代史』 岩田書院
29. 小林 昌二 三輪山信仰と古代越後の神人部
刊行年:2000/03
データ:『村のなかの古代史』 岩田書院
30. 板橋 美香子 律令国家とムラの文書
刊行年:2000/03
データ:『村のなかの古代史』 岩田書院
31. 石井 輝義 日本古代の墓地
刊行年:2000/03
データ:『村のなかの古代史』 岩田書院
32. 石井 輝義 豪族の喪葬権について
刊行年:2008/06
データ:『地域のなかの古代史』 岩田書院
33. 田中 禎昭 「諸国校田」の展開過程.-隠没田勘出制を中心に
刊行年:2008/06
データ:『地域のなかの古代史』 岩田書院
34. 関口 功一 古代集落遺跡の地域史的考察.-群馬県吉井町矢田遺跡の場合
刊行年:2000/03
データ:『村のなかの古代史』 岩田書院
35. 関口 功一 下野国藥師寺の再編と古代東国の仏教
刊行年:2008/06
データ:『地域のなかの古代史』 岩田書院
36. 吉村 友紀 皇親位階制に関する一考察.-霊亀元年九月己卯朔条を通じて
刊行年:2008/06
データ:『地域のなかの古代史』 岩田書院
37.
野田
嶺志
防人と衛士
刊行年:1972/11
データ:史元 15 史元会 日本古代軍事構造の研究
38.
野田
嶺志
律令制と中納言
刊行年:1976/12
データ:日本史研究 172 日本史研究会
39.
野田
嶺志
越後国の成立
刊行年:1978/01
データ:歴史学研究月報 217 歴史学研究会 歴史学研究会古代史部会活動報告
40.
野田
嶺志
古代の精兵
刊行年:1995/11
データ:『日本古代国家の展開』 上 思文閣出版 日本古代軍事構造の研究