日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
137件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
21.
金子
裕之
長屋王邸跡
刊行年:1992/11
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 3 ぎょうせい 写真解説
22.
金子
裕之
藤原京
刊行年:1994/12
データ:季刊考古学 別冊5 雄山閣出版
23.
金子
裕之
まじないの考古学
刊行年:1997/06
データ:AERA Mook 26 朝日新聞社 研究者25人のプロフィール 平城宮壬生門跡
24.
金子
裕之
祭りとまじない
刊行年:1998/04
データ:別冊歴史読本 23-19 新人物往来社 儀礼
25.
金子
裕之
コメント3
刊行年:2009/01
データ:『都城制研究』 2 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
26. 岸本 雅敏 西と東の塩生産
刊行年:1989/10
データ:『古代史復元』 9 講談社 天平時代の生活
27. 上原 真人 古代の造瓦工房
刊行年:1989/10
データ:『古代史復元』 9 講談社 官工房による生産
28. 毛利光 俊彦 鋺の系譜|金属器・金工技術
刊行年:1989/10
データ:『古代史復元』 9 講談社 官工房による生産
29. 松村 恵司 村のくらし
刊行年:1989/10
データ:『古代史復元』 9 講談社 天平時代の生活
30. 巽 淳一郎 古代の窯業
刊行年:1989/10
データ:『古代史復元』 9 講談社 官工房による生産
31. 高橋 美久二 市と交易の発達|七瀬の祓の源流-律令的祭祀の盛行
刊行年:1989/10
データ:『古代史復元』 9 講談社 情報を制するものは
32. 寺崎 保広 楚取る里長が声.-古代の税制
刊行年:1989/10
データ:『古代史復元』 9 講談社 天平時代の生活
33.
金子
裕之
古代の木製模造品
刊行年:1980/03
データ:研究論集 Ⅵ 奈良国立文化財研究所
34.
金子
裕之
平城京と葬地
刊行年:1984/03
データ:文化財学報 3 奈良大学文学部文化財学科
35.
金子
裕之
都人の精神生活
刊行年:1987/04
データ:『日本の古代』 9 中央公論社
36.
金子
裕之
宮都と天皇陵
刊行年:1987/06
データ:歴史読本 32-12 新人物往来社
37.
金子
裕之
穢の防止対策
刊行年:1988/02
データ:季刊考古学 22 雄山閣出版 都城の生活
38.
金子
裕之
日本における人形の起源
刊行年:1989/04
データ:『道教と東アジア-中国・朝鮮・日本』 人文書院
39.
金子
裕之
律令期祭祀遺物集成
刊行年:1991/02
データ:『律令制祭祀論考』 塙書房
40.
金子
裕之
上円下方墳
刊行年:1992/08
データ:季刊考古学 40 雄山閣出版 古墳の形 天皇陵の可能性