日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
77件中[21-40]
0
20
40
60
21. 柳沢 一男 肥後型横穴式石室考.-初期横穴式石室の系譜
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』
鏡山
猛
先生古稀記念論文集刊行会
22. 村井 真輝 味生池考
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』
鏡山
猛
先生古稀記念論文集刊行会
23. 松本 健郎 「日置氏墳墓」考
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』
鏡山
猛
先生古稀記念論文集刊行会
24. 布目 順郎 吉ケ浦遺跡出土の平織物について
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』
鏡山
猛
先生古稀記念論文集刊行会
25. 高倉 洋彰 『延喜五年観世音寺資財帳』小考.-観世音寺蔵写本に表われた資財帳原本の脱文とその補足
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』
鏡山
猛
先生古稀記念論文集刊行会
26. 成 周鐸 大野城小攷.-百済山城との比較考察を中心として
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』
鏡山
猛
先生古稀記念論文集刊行会
27. 山本 博 竹原井頓宮の造営とその廃滅
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』
鏡山
猛
先生古稀記念論文集刊行会
28. 渡部 明夫 讃岐国の須恵器生産について
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』
鏡山
猛
先生古稀記念論文集刊行会
29. 渡辺 正気 紀朝臣夏井の年齢について
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』
鏡山
猛
先生古稀記念論文集刊行会
30. 井上 辰雄 筑・豊・肥の豪族と大和朝廷|筑紫の大宰と九国三島の成立|隼人と宮廷
刊行年:1970/02
データ:『古代の日本』 3 角川書店
31. 乙益 重隆 熊襲・隼人のクニ
刊行年:1970/02
データ:『古代の日本』 3 角川書店
32. 正木 喜三郎 西海の富豪たち
刊行年:1970/02
データ:『古代の日本』 3 角川書店
33. 森 貞次郎 弥生文化の源流と展開|青銅器の出現とその系譜|装飾古墳の発生まで|装飾古墳の展開
刊行年:1970/02
データ:『古代の日本』 3 角川書店
34. 松本 雅明 南島の世界
刊行年:1970/02
データ:『古代の日本』 3 角川書店
35. 竹内 理三 古代の終焉
刊行年:1970/02
データ:『古代の日本』 3 角川書店
36. 長 洋一 万葉と風土記の世界
刊行年:1970/02
データ:『古代の日本』 3 角川書店
37. 川添 昭二
鏡山
猛
著『九州考古学論攷』
刊行年:1973/04
データ:日本歴史 299 吉川弘文館 書評と紹介
38.
鏡山
猛
北九州出土古瓦の様式に就いて
刊行年:1939/11
データ:夢殿 19
39.
鏡山
猛
甕棺葬の起源について
刊行年:1955/03
データ:歴史教育 3-3 日本書院
40.
鏡山
猛
奈良期の集落遺跡について
刊行年:1955/11
データ:史淵 66 九大史学会