日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
30件中[21-30]
0
20
21.
長谷川
政春
呪的時空の旅へ.-菅江真澄の旅
刊行年:1988/05
データ:『日本の文学』 3 有精堂出版 〈境界〉からの発想-旅の文学・恋の文学
22.
長谷川
政春
物語の夜・物語の昼.-『堤中納言物語』序説
刊行年:1989/03
データ:東横国文学 21 東横学園女子短期大学国文学会 〈境界〉からの発想-旅の文学・恋の文学
23.
長谷川
政春
中世神話.-『神道集』を中心に
刊行年:1991/09
データ:『説話の講座』 2 勉誠社
24.
長谷川
政春
女源氏の恋.-女三の宮
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 15 勉誠出版
25.
長谷川
政春
「疾く破りてむ」の思想.-『土佐日記』を読む
刊行年:2010/03
データ:国文学解釈と鑑賞 75-3 ぎょうせい 〈終わり〉を読む
26.
長谷川
政春
古今集の成立とその背景.-皇統譜と紀氏と近江と
刊行年:1968/03
データ:国学院雑誌 69-3 国学院大学
27.
長谷川
政春
〝笑い〟の文字の一考察.-万葉集巻十六の戯笑
刊行年:1969/12
データ:季刊文学・語学 54 三省堂出版
28.
長谷川
政春
境界・変換・話型.-物語史としての『石清水物語』
刊行年:1988/03
データ:東横国文学 20 東横学園女子短期大学国文学会 〈境界〉からの発想-旅の文学・恋の文学
29.
長谷川
政春
『狭衣物語』に浮上する神.-「天照神」「賀茂神」
刊行年:1992/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 57-12 至文堂 物語文学にみる信仰の諸相
30.
長谷川
政春
折口信夫の源氏物語研究の定位.-新国学の視座から、あるいは戦後
刊行年:2008/10
データ:国学院雑誌 109-10 国学院大学広報課