日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
522件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 小林 計一郎 飯綱信仰の歴史
刊行年:1970/05
データ:
長野
31
長野
郷土史研究会
22. 小林 計一郎 北海道の善光寺
刊行年:1997/01
データ:
長野
191
長野
郷土史研究会
23. 小林 計一郎 信濃古代史の仮説.-国造科野氏と諏訪神社・善光寺
刊行年:1997/07
データ:
長野
194
長野
郷土史研究会
24. 小林 計一郎 大門町出土の中世石塔
刊行年:1999/01
データ:
長野
203
長野
郷土史研究会
25. 石井 進 善光寺後庁について
刊行年:1991/09
データ:
長野
159
長野
郷土史研究会
26. 池田 三夫 古犀川、東山道、古船渡大道
刊行年:1998/11
データ:
長野
202
長野
郷土史研究会
27. 岡川 勇夫 四十九院址について
刊行年:1971/05
データ:
長野
37
長野
郷土史研究会
28. 原田 和彦 古代善光寺をめぐって
刊行年:1997/01
データ:
長野
191
長野
郷土史研究会
29. 林 登美人 富本銭と伊那谷
刊行年:2000/01
データ:
長野
209
長野
郷土史研究会
30. 馬場 広幸 坪井の城山(仮称)
刊行年:2000/11
データ:
長野
214
長野
郷土史研究会
31. 山口 久万 落合氏の本拠址
刊行年:2000/03
データ:
長野
210
長野
郷土史研究会
32. 宮澤 和穂 戸隠神社蔵.-牙笏についての一考察
刊行年:1988/11
データ:
長野
142
長野
郷土史研究会
33. 関川 千代丸 条里遺構について.-上高田地籍等の遺構を中心として
刊行年:1972/03
データ:
長野
42
長野
郷土史研究会
34. 湯本 軍一 北条氏の信濃支配と北陸諸国.-日本列島横断ルートとの関係で
刊行年:2001/04
データ:
長野
218
長野
郷土史研究会
35. 金井 典美 権祝本「諏訪大明神絵詞」の錯乱とその影響
刊行年:1979/04?
データ:
長野
86
長野
郷土史研究会 諏方大明神画詞
36. 永野 牧郎 奥州善光寺について
刊行年:1971/01
データ:
長野
35
長野
郷土史研究会
37. 青木 一男 中部高地の弥生墳墓をめぐる一想定.-
長野
市・光林寺裏山遺跡出土品の再検討から
刊行年:1996/01
データ:『
長野
県の考古学』
長野
県埋蔵文化財センター
38. 青木 一男 箱清水式土器様式圏の墳墓出土土器.-
長野
市篠ノ井遺跡群新幹線地点墳墓群の分析から
刊行年:2002/12
データ:『
長野
県の考古学』 Ⅱ
長野
県埋蔵文化財センター
39. 平川 南
長野
県内出土・伝世の古代印の再検討
刊行年:2002/05
データ:
長野
県考古学会誌 99・100
長野
県考古学会 律令国郡里制の実像 下
40. 鳥羽 英継 集落遺跡にもたらされた須恵器の生産地をめぐって.-
長野
県屋代遺跡群出土須恵器(5世紀~10世紀前半)の分析を通して
刊行年:2002/12
データ:『
長野
県の考古学』 Ⅱ
長野
県埋蔵文化財センター