日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
36件中[21-36]
0
20
21. 小林
正
春 都からもたらされた土器.-中央政権からの政治と文化を語る
刊行年:1986/02
データ:歴史手帖 14-2 名著出版
22. 岸
正
尚
長野
一雄著『古代説話の文学的研究』
刊行年:1987/06
データ:説話文学研究 22 説話文学会 新刊紹介
23. 小林 敏男
長野
正
著『日本古代王権と神話伝承の研究』
刊行年:1986/11
データ:史潮 新20 歴史学会(発行)|弘文堂(発売)
24. 小林
正
春 一九八一年出土の木簡.-
長野
・恒川遺跡
刊行年:1982/11
データ:木簡研究 4 木簡学会
25. 小林
正
春
長野
県における横穴式石室の受容.-伊那谷
刊行年:1989/12
データ:『第10回三県シンポジウム 東日本における横穴式石室の受容』 第2分冊 千曲川水系古代文化研究所|北武蔵古代文化研究会|群馬県考古学研究所 地域各説-東山道
26. 小林
正
春
長野
県恒川遺跡.-信濃国伊那郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
27.
長野
正
日本国家の成立と特色|卑弥呼|神功皇后
刊行年:1953/04
データ:『新日本史教育』 金子書房
28.
長野
正
藤原清河伝について.-その生没年をめぐる疑問の解明
刊行年:1976/01
データ:『古代・中世の社会と民俗文化』 弘文堂
29.
長野
正
『日本書紀』神代巻の「一書」について
刊行年:1980/05
データ:『日本文化史研究』 笠間書院
30.
長野
正
|岩崎 卓也 和歌森史学における古代史像
刊行年:1980/10
データ:『和歌森太郎著作集』 4 弘文堂
31. 片山 章雄(整理・編集) 概観と資料リスト|井上弘圓のパスポート|藤井宣
正
他の絵葉書資料|消印資料|整理と考察
刊行年:2011/03
データ:『
長野
県飯山市真宗寺・高山村徳
正
寺所蔵の第1次大谷探検隊関係新出資料の整理と研究』 東海大学文学部歴史学科東洋史第2研究室
32. 金原
正
古代集落の変化と墨書土器.-
長野
県の事例を中心に
刊行年:1998/07
データ:『日本古代の国家と村落』 塙書房
33. 小林
正
春
長野
県諏訪市金鋳場遺跡出土の灰釉水鳥鈕蓋付平瓶
刊行年:1976/04
データ:信濃 28-4 信濃史学会
34.
長野
正
無念の反逆-長屋王・広嗣・奈良麻呂∥反逆者は超能力者?
刊行年:1977/02
データ:『人物群像・日本の歴史』 3 学習研究社 人物ドラマ∥囲み記事
35. 和歌森 太郎|
長野
正
黎明期日本の社会と生活(日本民族論|原始国家の成立|大和国家の発展|古代国家の成立|宗教と神話)
刊行年:1952/07
データ:『新日本史大系』 1 朝倉書店 日本民族論|大和国家|部民|屯倉|聖徳太子
36. 麻原 美子|安部 元雄|石田 拓也|乾 克己|犬井 善寿|今井 雅晴|今井 祐介|大津 雄一|大友 泰司|大羽 吉介|梶原
正
昭|加美 宏|日下 力|久保田 実|信太 周|志村 有弘|下玉利 百合子|白﨑 祥一|杉本 圭三郎|鈴木 孝庸|鈴木 則郎|関口 忠男|鷹尾 純|高橋 紀比古|高橋 貢|竹端 知寿子|武久 堅|田島 一夫|
長野
甞一|藤本 徳明|増淵 勝一|松林 靖明|水原 一|村上 光徳|森本 元子|山田 昭全|横井 孝|吉田 多津雄|和田 英通 源平時代人物ものしり事典(源氏一族の武将|源氏を支えた武将・武士|平氏一族の武将|平氏に与した武将・武士|時代を左右した宮廷の実力者|源平時代を彩った女性|学問・教養の世界の人々|中世初期の宗教者|伝説・逸話上の人々)
刊行年:1979/04
データ:別冊歴史読本 4-2 新人物往来社