日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
49件中[21-40]
0
20
40
21. 有賀 祥隆 金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅図再考
刊行年:1997/05
データ:中尊寺仏教文化研究所論集 1 中尊寺
22. 破石 澄元 「中尊寺経」四巻 紹介
刊行年:1997/05
データ:中尊寺仏教文化研究所論集 1 中尊寺
23. 鈴木 亜紀子 正和二年中尊寺衆徒等申状について
刊行年:1997/05
データ:中尊寺仏教文化研究所論集 1 中尊寺
24. 菅野 成寛 「長者ヶ原廃寺から
関山
中尊寺へ」は成立するか.-胆沢城付属寺院そして国見山廃寺から
関山
中尊寺へ
刊行年:2006/01
データ:『古代末期から中世前期の居館と宗教-衣川遺跡群と長者ヶ原廃寺-』資料集 岩手考古学会 コメント
25. 西山 美香 加藤正俊著『
関山
慧玄と初期妙心寺』
刊行年:2008/03
データ:日本歴史 718 吉川弘文館 書評と紹介
26.
関山
直太郎 上代人口の年齢構成に関する一考察.-奈良朝戸籍の批判
刊行年:1942/03
データ:経済史研究 27-3
27.
関山
麻衣子 備後国御調八幡宮と和気氏.-神仏習合に関連して
刊行年:2008/11
データ:神女大史学 25 神戸女子大学史学会
28. 西尾 賢隆 中世後期の禅宗.-五山派から
関山
派へ
刊行年:2011/05
データ:臨済宗妙心寺派教学研究紀要 9 臨済宗妙心寺派宗務本所教化センター
29. 川島 茂裕 藤原基成娘の鎌倉連行について.-藤原秀衡正妻=泰衡母=国衡妻の生涯
刊行年:2004/03
データ:中尊寺仏教文化研究所論集 2 中尊寺
30. 佐々木 邦世 金色堂.-明治の栄誉と傷痕
刊行年:2004/03
データ:中尊寺仏教文化研究所論集 2 中尊寺 視点
31. 大矢 邦宣 「中尊寺建立供養願文」を読む
刊行年:2004/03
データ:中尊寺仏教文化研究所論集 2 中尊寺
32. 破石 澄元|政次 浩 中尊寺大長寿院所蔵宋版経調査概報
刊行年:2004/03
データ:中尊寺仏教文化研究所論集 2 中尊寺
33. 長岡 龍作 中尊寺金色堂壇上諸仏の調査について
刊行年:2004/03
データ:中尊寺仏教文化研究所論集 2 中尊寺
34. 名村 栄治 南部領金沢金山絵巻に見る近世の産金技術
刊行年:2004/03
データ:中尊寺仏教文化研究所論集 2 中尊寺
35. 菅野 成寛
関山
中尊寺にみる伝承と史実.-「衣関」の実在性をめぐって
刊行年:2001/06
データ:山家学会紀要 4 山家学会 慈覚大師開山譚|蝦夷交易|十和田a火山灰
36.
関山
和夫 林雅彦・渡邊昭五・徳田和夫編『絵解き-資料と研究-』
刊行年:1990/06
データ:説話文学研究 25 説話文学会 新刊紹介
37.
関山
和夫 経典に見る絵解き-『十王絵』の場合|『当麻寺曼荼羅』の絵解き
刊行年:2003/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 68-6 至文堂 絵解きの源流と展開|絵解きの世界
38. 菅野 成寛 一〇世紀北奥における衣関成立試論.-平泉・
関山
中尊寺の遺構から見た「奥六郡」体制形成の一断面
刊行年:2001/03
データ:岩手史学研究 84 岩手史学会 各論文の冒頭は二月だが奥付による
39. 五来 重|
関山
和夫|林 雅彦∥小峯 和明(司会) 庶民の心をとらえる仏教文学
刊行年:1983/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 48-15 至文堂 座談会
40. 金野 静一 天皇の「御願寺」.-「東の果て」平泉に一大伽藍
刊行年:2003/01/17
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡51 鳥羽天皇 平泉物語-藤原氏四代の盛衰