日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
803件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 荻 美津夫
院政
期における仏教音楽芸能の特質
刊行年:1996/03
データ:『古代から中世への転換期における仏教の総合的研究-
院政
期を中心として』 (速水 侑(東海大学))
院政
期の仏教(速水 侑編,吉川弘文館,1998/02)参照
22. 速水 侑
院政
期仏教の問題点
刊行年:1996/03
データ:『古代から中世への転換期における仏教の総合的研究-
院政
期を中心として』 (速水 侑(東海大学))
院政
期の仏教(速水 侑編,吉川弘文館,1998/02)参照
23. 槇 道雄 総論.-
院政
および
院政
時代論
刊行年:1993/04
データ:『
院政
時代史論集』 続群書類従完成会
24. 久富木原 玲 夢想の時代.-和歌の夢・散文の夢
刊行年:2005/01
データ:『
院政
期文化論集』 5 森話社
25. 菊地 仁 生活空間と境界
刊行年:2005/01
データ:『
院政
期文化論集』 5 森話社
26. 勝浦 令子 家と家族.-平信範とその家族を中心に
刊行年:2005/01
データ:『
院政
期文化論集』 5 森話社
27. 今堀 太逸 国土の災害と悪鬼神.-災害と俗信
刊行年:2005/01
データ:『
院政
期文化論集』 5 森話社
28. 植木 朝子 今様の動植物.-鼬・楢を例として
刊行年:2005/01
データ:『
院政
期文化論集』 5 森話社
29. 橋本 裕之 隠喩としての芸能.-『平家物語』における芸能の場所
刊行年:2005/01
データ:『
院政
期文化論集』 5 森話社
30. 阿部 泰郎|山本 吉左右 守覚法親王の著作にみる
院政
期の仏教文化
刊行年:1996/03
データ:『古代から中世への転換期における仏教の総合的研究-
院政
期を中心として』 (速水 侑(東海大学))
院政
期の仏教(速水 侑編,吉川弘文館,1998/02)参照
31. 會田 実 巷談・流言・浮説.-「うわさ」という物語
刊行年:2002/12
データ:『
院政
期文化論集』 2 森話社
32. 小嶋 菜温子 「安積山の女」の変容.-〝妊婦の自殺譚〟の系譜から
刊行年:2005/01
データ:『
院政
期文化論集』 5 森話社 コラム
33. 小島 裕子 「声」の起源
刊行年:2003/10
データ:『
院政
期文化論集』 3 森話社 コラム
34. 佐藤 弘夫 起請文
刊行年:2001/09
データ:『
院政
期文化論集』 1 森話社 コラム
35. 佐々木 孝浩 影供歌合前史
刊行年:2002/12
データ:『
院政
期文化論集』 2 森話社 コラム
36. 伊東 玉美 故実説話
刊行年:2002/12
データ:『
院政
期文化論集』 2 森話社 コラム
37. 伊藤 聡 梵・漢・和語同一観の成立基盤
刊行年:2001/09
データ:『
院政
期文化論集』 1 森話社
38. 出雲路 修 終末論と未来記
刊行年:2003/10
データ:『
院政
期文化論集』 3 森話社
39. 天野 波留子 『年中行事絵巻』にみる闘鶏の樹木
刊行年:2005/01
データ:『
院政
期文化論集』 5 森話社 コラム
40. 浅田 徹 歌学と歌学書の生成
刊行年:2002/12
データ:『
院政
期文化論集』 2 森話社