日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
93件中[21-40]
0
20
40
60
80
21. 山田 俊輔
雄略
朝期の王権と地域
刊行年:2008/03
データ:史観 158 早稲田大学史学会
22. 平野 邦雄 古代外交史上における
雄略
朝
刊行年:1968/09
データ:『対外関係と社会経済』 塙書房 大化前代社会組織の研究
23. 前田 晴人
雄略
王権と大伴氏の本拠地
刊行年:1988/08
データ:続日本紀研究 258 続日本紀研究会
24. 日野 昭
雄略
紀における倭漢氏の伝承
刊行年:1973/03
データ:龍谷大学論集 400・401 龍谷学会
25. 野上 丈助 「
雄略
陵」をめぐる問題点
刊行年:1975/
データ:大阪府の歴史 6 大阪府史編集室 日本古代史の考古学的研究
26. 鈴木 日出男 王の歌.-
雄略
の場合
刊行年:1994/03
データ:『日本歌謡研究-現在と展望』 和泉書院
27. 鈴木 雅史
雄略
朝における皇位継承の変化について
刊行年:1973/11
データ:史元 17 史元会
28. - 玉口時
雄略
年譜・著作目録
刊行年:1988/11
データ:『古代集落の諸問題』 玉口時雄先生古稀記念事業会
29. 鬼頭 清明 「
雄略
紀」の構成.-画期としての
雄略
朝を求めて
刊行年:1994/06
データ:『万葉集研究』 20 塙書房
30. 鈴木 靖民 倭の五王-
雄略
朝前史|武(
雄略
)の王権と東アジア
刊行年:1988/02
データ:『古代を考える
雄略
天皇とその時代』 吉川弘文館
31. 黒岩 重吾 大山山古墳の被葬者は
雄略
か
刊行年:1981/07
データ:中央公論歴史と人物 11-7 中央公論社
32. 久志本 鉄也
雄略
紀「伊勢朝日郎の乱」小考
刊行年:1990/12
データ:立命館文学 519 立命館大学人文学会
33. 岸 俊男 画期としての
雄略
朝.-稲荷山鉄剣銘付考
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房 日本古代文物の研究|展望日本歴史4大和王権
34. 岸 俊男 強く意識された
雄略
朝〈抄〉
刊行年:2003/02
データ:『史話日本の古代』 4 作品社
35. 金井 清一 舒明・
雄略
御製「夕されば……」錯雑考
刊行年:1991/12
データ:『論集上代文学』 19 笠間書院
36. 高 寛敏 『日本書紀』
雄略
紀の対新羅関係記事
刊行年:1994/05
データ:東アジア研究 6 大阪経済法科大学アジア研究所
37. 下出 積與
雄略
紀についての一つの問題.-一言主神の伝承考
刊行年:1953/03
データ:歴史地理 83-4 吉川弘文館
38. 篠原 幸久 英雄伝承と〝原
雄略
〟の転生.-日本武尊
刊行年:1987/12
データ:歴史読本 32-24 新人物往来社
39. 井上 辰雄
雄略
朝期の南関東.-上総長柄郡の場合
刊行年:1999/08
データ:東アジアの古代文化 100 大和書房
40. 井山 温子 西田孝司著『
雄略
天皇陵と近世史料』
刊行年:1993/06
データ:古代史の研究 9 関西大学古代史研究会 新刊紹介