日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
73件中[21-40]
0
20
40
60
21. 五月女 肇志 『明月記』音楽記事年表
刊行年:2007/03
データ:『
雅楽
・声明資料集』 2 二松学舎大学21世紀COEプログラム事務局
22. 蒲生 美津子 楽理
刊行年:1970/02
データ:『日本の古典芸能』 2 平凡社
23. 上 近正 装束と面
刊行年:1970/02
データ:『日本の古典芸能』 2 平凡社
24. 平野 健次 研究の手引
刊行年:1970/02
データ:『日本の古典芸能』 2 平凡社
25. 増本 喜久子 楽器論
刊行年:1970/02
データ:『日本の古典芸能』 2 平凡社
26. 武者小路 穰 古代の遊戯
刊行年:1970/02
データ:『日本の古典芸能』 2 平凡社
27. 水原 渭江 舞楽のあるまつり.-西日本を中心に
刊行年:1970/02
データ:『日本の古典芸能』 2 平凡社
28. 三隅 治雄 舞楽のあるまつり.-東日本を中心に
刊行年:1970/02
データ:『日本の古典芸能』 2 平凡社
29. 西山 松之助 秘伝と楽家
刊行年:1970/02
データ:『日本の古典芸能』 2 平凡社
30. 吉川 英史
雅楽
刊行年:1982/04
データ:悠久 9 桜楓社
31. 荻 美津夫 皇室と
雅楽
刊行年:1979/08
データ:歴史百科 6 新人物往来社
32. 上田 正昭
雅楽
の伝流
刊行年:1974/01
データ:芸能史研究 44 芸能史研究会 古代再発見
33. 徳山 雅宥 三輪山と
雅楽
刊行年:1990/04
データ:『神郷三輪山 神々の秘郷をひらく』 同友館
34. 稲垣 彰 二条大路木簡にみえる「能歌」について
刊行年:2008/12
データ:続日本紀研究 377 続日本紀研究会
雅楽
寮楽戸
35. 熊谷 良香 生活(散楽|
雅楽
|舞楽)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 奈良時代の政治・社会・文化
36. 磯 水絵 『教訓抄』に見る王朝の
雅楽
刊行年:2009/12
データ:『王朝文学と音楽』 竹林舎 音楽という制度(楽制・楽人と伝承)
37. 石原 比伊呂 家業としての
雅楽
と御遊
刊行年:2002/03
データ:史友 34 青山学院大学史学会
38. 味府 浩子 文学の中の
雅楽
刊行年:1994/12
データ:春日丘論叢 38
39. 本田 安次 職員令第二(
雅楽
寮)
刊行年:1989/04
データ:『訳註日本律令』 10 東京堂出版
40. 末吉 厚
雅楽
寮の役割と構成の変容
刊行年:1965/10
データ:史元 1 史元会