日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
69件中[21-40]
0
20
40
60
21. 芳賀 紀雄 越の路のふたり.-家持・池主と「山柿之門」
刊行年:1993/12
データ:『上代文学の諸相』 塙書房
22. 壬生 幸子 古事記におけるオキナガタラシヒメ伝承.-表現論による古事記読解の試み
刊行年:1993/12
データ:『上代文学の諸相』 塙書房
23. 高野 正美 宮廷寿歌の展開
刊行年:1993/12
データ:『上代文学の諸相』 塙書房
24. 辰巳 正明 王梵志の文学と山上憶良.-聖武天皇宸翰『雑集』とのかかわりから
刊行年:1993/12
データ:『上代文学の諸相』 塙書房
25. 鈴木 日出男 王の歌.-仁徳の場合
刊行年:1993/12
データ:『上代文学の諸相』 塙書房
26. 戸谷 高明 古事記「カツラ(楓・香木)」考
刊行年:1993/12
データ:『上代文学の諸相』 塙書房
27. 寺田 恵子 古事記〈若日下部王求婚伝承〉小考.-「背日幸行」の解釈を中心に
刊行年:1993/12
データ:『上代文学の諸相』 塙書房
28.
青木
生子
枕草子における物語論争
刊行年:1962/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 27-7 至文堂
29.
青木
生子
恋歌における女流と男性
刊行年:1967/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 12-1 学燈社 概説
30.
青木
生子
同性観と異性観
刊行年:1967/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-3 至文堂 性格
31.
青木
生子
みやびゆく万葉
刊行年:1967/06
データ:『日本文学の歴史』 2 角川書店
32.
青木
生子
死とその美
刊行年:1969/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-9 学燈社
33.
青木
生子
源氏物語の恋愛論
刊行年:1971/09
データ:『源氏物語講座』 5 有精堂出版
34.
青木
生子
額田王と志賀のみやこ
刊行年:1974/10
データ:『万葉集の時代と文化』 笠間書院
35.
青木
生子
古今集の美しさ
刊行年:1975/09
データ:『鑑賞日本古典文学』 7 角川書店
36.
青木
生子
宮女.-額田王
刊行年:1975/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 20-16 学燈社 存在形式と文学創造
37.
青木
生子
万葉女人の恋
刊行年:1980/07
データ:『図説人物日本の女性史』 1 小学館
38.
青木
生子
大伴家持像によせて
刊行年:2006/02
データ:万葉を愛する会だより 44・45 高岡市万葉歴史館万葉を愛する会
39. 桜井 満 万葉のカツラ.-楓と桂と
刊行年:1993/12
データ:『上代文学の諸相』 塙書房 万葉集の民俗学的研究
40. 伊原 昭 〝やまとたけるのみこと〟垣間見
刊行年:1993/12
データ:『上代文学の諸相』 塙書房 日本武尊