日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
37件中[21-37]
0
20
21. 千田 稔 小墾田宮の意味するもの
刊行年:1994/01/28
データ:朝日新聞 朝日新聞社
風景の考古学
22. 千田 稔 山の辺という異界
刊行年:1995/05
データ:『盆地の宇宙・歴史の道-大和盆地を中心に-』 善本社
風景の考古学
23. 千田 稔 銅鐸の用途
刊行年:1993/04/20
データ:産経新聞 産業経済新聞社 連載「
風景の考古学
」
風景の考古学
24. 千田 稔 船と鳥の空間論.-地理的「場」についての習作
刊行年:1980/02
データ:季刊地域 2 大明堂 歴史地理学への招待
風景の考古学
25. 千田 稔 神さぶる青根ケ峯
刊行年:1985/04
データ:近鉄ニュース 458
風景の考古学
26. 千田 稔 聖徳太子の風景.-上宮と小墾田宮
刊行年:1988/01
データ:東アジアの古代文化 54 大和書房
風景の考古学
27. 千田 稔 「基層」発掘-常世と神
刊行年:1989/04
データ:『道教と東アジア-中国・朝鮮・日本』 人文書院
風景の考古学
28. 千田 稔 新羅への船路.-神に身を委ねる旅
刊行年:1990/07
データ:別冊歴史読本 15-16 新人物往来社 歴史読本40-20|
風景の考古学
29. 千田 稔 南宮と海神の系譜(古代漂流98)
刊行年:1991/07/12
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 朝日新聞社 古代史を語る|
風景の考古学
30. 千田 稔 古代諏訪の地に道教の影
刊行年:1994/03/07
データ:産経新聞 産業経済新聞社
風景の考古学
31. 千田 稔 法隆寺と斑鳩
刊行年:1994/05
データ:地図ニュース 260
風景の考古学
32. 千田 稔 聖水信仰と池上遺跡
刊行年:1995/06/30
データ:産経新聞 産業経済新聞社
風景の考古学
33. 千田 稔 銅鐸は陽光に輝く(古代漂流100)
刊行年:1991/07/26
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 朝日新聞社 古代史を語る∥
風景の考古学
34. 千田 稔 白雲に乗って去る(古代漂流101)
刊行年:1991/08/02
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 朝日新聞社 古代史を語る∥
風景の考古学
35. 千田 稔 卑弥呼.-卑弥呼はシャーマンか
刊行年:1995/06
データ:歴史読本 40-11 新人物往来社
風景の考古学
36. 千田 稔 住吉と難波.-その古代地理
刊行年:1988/12
データ:『住吉と宗像の神』 筑摩書房 古代日本の歴史地理学的研究|
風景の考古学
37. 千田 稔 行基図と北辺の発見.-飛鳥から粛慎への道
刊行年:1993/11
データ:『エミシとは何か-古代東アジアと北方日本』 角川書店 有間浜|渡嶋|雁道
風景の考古学