日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1014件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 網野 善彦 編者のことば|解題
刊行年:1995/09
データ:『
馬
の文化叢書』 3
馬
事文化財団
22. 森 浩一 編者のことば
刊行年:1993/12
データ:『
馬
の文化叢書』 1
馬
事文化財団
23. 高橋 富雄 編者のことば|解題
刊行年:1995/06
データ:『
馬
の文化叢書』 2
馬
事文化財団
24. 長塚 孝 「権太栗毛」譚の背景.-『源平盛衰記』から戦国期東海へ
刊行年:2004/02
データ:
馬
の博物館研究紀要 15
馬
事文化財団・
馬
の博物館 一戸
25. 小向 裕明 南部
馬
の歴史(先史・古代陸奥の
馬
)|くらしを支えた
馬
(住まいと
馬
)
刊行年:1990/03
データ:『
馬
とくらし』 遠野市立博物館 遠野市立博物館平成元年度特別展を機に作成された解説図録
26. 高橋 信雄 群集墳と
馬
刊行年:2000/10
データ:『北の
馬
文化』 岩手県立博
27. 三浦 謙一
馬
と古墳|平泉藤原氏の貢
馬
刊行年:2000/10
データ:『北の
馬
文化』 岩手県立博
28. 川合 康 中世武士の武芸と戦闘.-源平合戦を中心に
刊行年:1999/12
データ:『鎌倉の武士と
馬
』 名著出版
29. 大林 太良 神
馬
の奉献について
刊行年:1974/10
データ:『
馬
』日本古代文化の探究 社会思想社
馬
の文化叢書6民俗
馬
の文化史
30. 増田 精一 考古学からみた東亜の
馬
具の発達
刊行年:1974/10
データ:『
馬
』日本古代文化の探究 社会思想社
馬
の文化叢書1古代 埋もれた
馬
文化
31. 小笠原 晋 南部
馬
の歴史(南部氏と
馬
|南部藩の
馬
政)|くらしを支えた
馬
(農耕|地駄引き|駄賃付け|伯楽|その他)|
馬
と信仰(駒形・蒼前信仰|
馬
頭観音信仰|絵
馬
|オシラサマ|俗信)
刊行年:1990/03
データ:『
馬
とくらし』 遠野市立博物館 遠野市立博物館平成元年度特別展を機に作成された解説図録
32. 林田 重幸 日本在来
馬
の源流
刊行年:1974/10
データ:『
馬
』日本古代文化の探究 社会思想社 二波渡来説
33. 女鹿 潤哉 駅と
馬
|神への捧げもの|戸と牧
刊行年:2000/10
データ:『北の
馬
文化』 岩手県立博
34. 植月 学
馬
骨から探る甲斐の
馬
刊行年:2014/10
データ:『甲斐の黒駒-歴史を動かした
馬
たち-』 山梨県立博物館 特論7
35. 新庄 武彦 生活の
馬
・遊びの
馬
刊行年:2002/01
データ:アジア遊学 35 勉誠出版 コラム
36. 直木 孝次郎|森 浩一 日本古代文化と
馬
刊行年:1974/10
データ:『
馬
』日本古代文化の探究 社会思想社 対談
37. 村井 文彦 地を歩む日本の
馬
刊行年:2002/01
データ:アジア遊学 35 勉誠出版 アラビア
馬
38. 石田 英一郎
馬
と水神
刊行年:1948/01
データ:『河童駒引考-比較民族学的研究』 筑摩書房
馬
の文化叢書6民俗
馬
の文化史
39. 河野 一隆 人と
馬
との出会い│アジアを駆けた
馬
│黄金の
馬
│神
馬
の誕生
刊行年:2010/07
データ:『
馬
-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 扉解説
40. 小田 富士雄 石人・石
馬
研究のあゆみ|磐井の乱の歴史的評価をめぐって|猿石と隼人石|大陸陵墓の石人・石獣研究
刊行年:1985/10
データ:『石人石
馬
』 九州考古学研究 文化交渉篇