日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
73件中[21-40]
0
20
40
60
21. 上田 正昭(報告)∥伊藤 清司|大林 太良|森 浩一|吉田 敦彦 天孫降臨
刊行年:1973/05
データ:『シンポジウム日本の神話』 2 学生社
22. 井上 重治
高天原
は新羅の慶州
刊行年:1977/06
データ:日本のなかの朝鮮文化 34 朝鮮文化社
23. 安藤 正次
高天原
と「おのごろ」島
刊行年:1925/06
データ:中央史壇 10-7 国史講習会
24. 馬淵 和夫 「
高天原
」の故地
刊行年:1996/05
データ:今昔研究年報 10 笠間書院 天孫降臨|高千穂峯
25. 鳥越 憲三郎 「
高天原
」が伝える歴史的事実
刊行年:1987/09
データ:別冊歴史読本 12-7 新人物往来社
26. 山本 典人 天皇制
高天原
神話への逆もどり
刊行年:1968/12
データ:教育科学社会科教育 52 明治図書出版
27. 倉野 憲司 天石屋戸と天孫降臨
刊行年:1938/
データ:『日本神話』 河出書房 日本神話研究2 国生み神話・
高天原
神話
28. 小島 瓔禮 イザナキ・イザナミの婚姻
刊行年:1962/03
データ:宗教研究 35-4 日本宗教学会 日本神話研究2 国生み神話・
高天原
神話
29. 服部 旦 隠伎之三子嶋 考.-古代地名研究の方法
刊行年:1975/03
データ:大妻国文 6 大妻女子大学国文学会 日本神話研究2 国生み神話・
高天原
神話
30. 前川 明久 国生み神話にみえる塩
刊行年:1968/11
データ:日本史研究 101 日本史研究会 日本神話研究2 国生み神話・
高天原
神話
31. 安田 尚道 イザナキ・イザナミの神話とアワの農耕儀礼
刊行年:1971/12
データ:民族学研究 36-3 日本民族学会 日本神話研究2 国生み神話・
高天原
神話
32. 松尾 光 『記紀』神話の北方的な要素とは|『記紀』神話の南方的な要素とは|羽衣伝説のルーツはどこにあるか|天照大神のモデルは持統天皇だったか|隼人は大和にどう反抗したか|日向はなぜ大王たちの始祖の地とされたのか
刊行年:1998/09
データ:『古代天皇101の謎』 新人物往来社
高天原
神話形成の謎
33. 三品 彰英 天ツ神族・国ツ神族と双分組織
刊行年:1955/11
データ:史林 38-6 史学研究会 日本神話研究2 国生み神話・
高天原
神話
34. 龍原 武嗣 『古事記』のイザナキ・イザナミ神話の構造に関する試論
刊行年:1969/|1976/
データ:東洋史研究会報|慶應義塾高等学校紀要 1|7 日本神話研究2 国生み神話・
高天原
神話
35. ネリー・ナウマン∥藤本 淳雄訳 天の御柱と八尋殿についての一考察
刊行年:1971/12
データ:民族学研究 36-3 日本民族学会 日本神話研究2 国生み神話・
高天原
神話
36. 寺西 貞弘 『記紀』神話は何を語っているのか|『記紀』神話は誰がつくったのか|『記紀』神話から何がわかるのか|須佐之男の二面性はどこからきたのか|天孫はなぜ高千穂に天下ったのか|豪族たちは『記紀』神話をどう見ていたか
刊行年:1998/09
データ:『古代天皇101の謎』 新人物往来社
高天原
神話形成の謎
37. 鉄井 慶紀 宇宙創造神話のモチーフに於ける日中神話
刊行年:1974/03
データ:アジア文化 10-4 アジア文化研究所 日本神話研究2 国生み神話・
高天原
神話
38. 吉田 敦彦 スキュタイ王の聖宝と日本の三種の神器
刊行年:1974/03
データ:『ギリシャ神話と日本神話-比較神話学の試み-』 みすず書房 書き下ろし 日本神話研究2 国生み神話・
高天原
神話
39. 神野志 隆光 「
高天原
」と「葦原中国」.-『古事記』の神話的世界
刊行年:1982/11
データ:国語と国文学 59-11 至文堂 古事記の達成-その論理と方法古事記の達成
40. 神野志 隆光 日本神話入門(ウケヒ|降臨|タカミムスヒ・カムムスヒ|
高天原
(天))
刊行年:1994/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 39-6 学燈社