日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
238件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 李 浩官 三国時代の
黄金
細工
刊行年:2003/06
データ:『日本の美術』 445 至文堂 特別寄稿
22. 河田 貞 はじめに|シルクロードと
黄金
製品|朝鮮半島出土の西方産
黄金
細工|新沢千塚一二六号墳出土遺物の国際性|金製装身具の遺品|金銅装の世界
刊行年:2003/06
データ:『日本の美術』 445 至文堂
23. 荒木 伸介 平泉に栄華を築いた魁たち|沈思瞑目する
黄金
の秘仏-
黄金
に彩られて地上に再現された絢爛たる〝仏国土〟
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34 学習研究社
24. 保立 道久 はじめに-世界史の時期区分について|「渡来人の王国」から民族複合国家へ|奈良時代の東アジアと渡来人(東アジアの平和と東大寺大仏|大仏開眼会の国際的風景|新羅出兵計画と淳仁天皇-孝謙女帝の対立|渡来人の国制的位置と婚姻関係)|九世紀日本と遣唐使(宝亀の遣唐使と「万世一系」|延暦の遣唐使と平城天皇の乱|承和の遣唐使と恒貞廃太子事件(承和の変)|民族複合国家の解消と「万世一系」・神国思想-「応天門の変」の対外的契機)|東アジアの内乱と一〇世紀日本(宇多天皇と寛平遣唐使の発起・停止|醍醐天皇と唐物御覧|朝鮮の後三国内乱と道真の怨霊)|
黄金
国家-平安日本(王権の外交権の物質的基礎-蔵人所納殿の
黄金
|金インゴットの流通と沽価|『竹取物語』と金輪聖王|毘沙門天と福神信仰)
刊行年:2004/01
データ:『
黄金
国家-東アジアと平安日本』 青木書店
25. 大矢 邦宣 秀衡・泰衡・国衡.-
黄金
の旧跡、一時の薪炭と化す
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34 学習研究社
26. 河野 亮 はじめに|奥州に花開いた
黄金
の平泉文化|東北にくりひろげられた合戦絵巻|義経はなぜ英雄となったのか|おわりに
刊行年:1993/06
データ:『奥州平泉-なるほどナットク
黄金
の国・ジパングの藤原文化』 青谷舎
27. 金丸 義一 〝
黄金
文化〟のバックボーン-藤原氏の建築思想|奥州藤原氏の政治の中枢-復元・柳之御所
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34 学習研究社
28. 植月 学 埴輪に見る馬の姿│軽装の馬│馬の行列│武装する馬│
黄金
の馬
刊行年:2014/10
データ:『甲斐の黒駒-歴史を動かした馬たち-』 山梨県立博物館
黄金
の飾り馬-「高級車」流行する
29. 荒木 伸介 〝平泉王国〟の建設者 清衡|滅亡
黄金
の百年|人口数十万人 京に次ぐ奥州一の大都会|なぜ御所よりも寺院中心の都に?|京にくりだした〝平泉使節団〟の活躍
刊行年:1986/10
データ:芸術新潮 37-10 新潮社 奥州平泉
黄金
の世紀
30. 朝倉 喬司 平泉
黄金
王国
刊行年:1986/08
データ:歴史読本 31-14 新人物往来社 別冊歴史読本18-19みちのく燃ゆ(1993/07)
31. 柳生 六郎
黄金
宮
刊行年:1953/12
データ:地域社会研究 5 東北大地域社会研究会
32. 松尾 光
黄金
発見バンザーイ
刊行年:2004/12/14
データ:産経新聞(奈良版) 産経新聞社 万葉集と遊ぶ11 大伴家持 万葉集とその時代
33. 荒木 伸介|大矢 邦宣 古代東北の仏教文化.-平泉まで
刊行年:1987/05
データ:『奥州平泉
黄金
の世紀』 新潮社
34. 澤田 和人 金刺繍.-中国製の金糸から日本製の金糸へ
刊行年:2010/07
データ:歴博 161 国立歴史民俗博物館 コラム
35. 八重樫 忠郎 仏教文化の礎・東北の金
刊行年:2010/07
データ:歴博 161 国立歴史民俗博物館
36. 矢島 文夫 イスラム文化の
黄金
時代
刊行年:1987/07/19
データ:『週刊朝日百科』 594 朝日新聞社
37. 瀧川 政次郎
黄金
と日本文化
刊行年:1952/01
データ:経済批評 2-1
38. 高島 徹
黄金
色の装身具
刊行年:1996/04
データ:『仁徳陵古墳-築造の時代』 大阪府立近つ飛鳥博物館
39. 菅谷 文則 大峯山の
黄金
仏
刊行年:1990/03
データ:『吉野-悠久の風景』 講談社
40. 永藤 靖 古代東北と
黄金
刊行年:2010/11
データ:『国際学術研究会「交響する古代」予稿集』 明治大学大学院文学研究科|日本古代学教育・研究センター ひと・こと・ものの移動 ヤマトタケル|大日本国法華経験記|今昔物語集 交響する古代-東アジアの中の日本