日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
31件中[21-31]
0
20
21. 沢田 正昭 赤外線利用による石造物劣化状態の診断|X線C
T
による三次元イメージの抽出
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版 -|研究余録
22. 佐藤 矩康|成田 重信|山崎 克彦 八戸市丹後平古墳群出土刀剣類のX線C
T
・CRによる構造解析について
刊行年:2002/03
データ:『丹後平古墳群-丹後平(1)遺跡・丹後平古墳群』八戸新都市区域内埋蔵文化財調査報告書ⅩⅢ 八戸市教育委員会
23. 伊與田 光宏|宮原 健吾 中世考古資料科学における「色」とI
T
刊行年:2003/03
データ:『中世総合資料学の提唱-中世考古学の現状と課題』 新人物往来社 情報システム論研究
24. マーティン・
T
・ベイル∥松本 直子訳 数量的分析法による古新羅墳墓の社会階層の再検討
刊行年:1998/05
データ:人類史研究 10 人類史研究会
25. 萩原 直樹|三尾野 重義 PIXE分析法と
T
L年代測定法による製鉄開始時期の解明
刊行年:2004/12
データ:たたら研究 44 たたら研究会
26. 菊池 俊彦
T
.M.ヂコヴァ著『南カムチャトカの考古学-アイヌの移住の問題と関連して-』
刊行年:1985/03
データ:北海道考古学 21 北海道考古学会 書評 環オホーツク海古代文化の研究
27. シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア 中国唐帝国への日本からの使節団と情報技術.-“遣唐使とI
T
インフラ”
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念国際交流財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「隋唐文化との出会い」
28. 松浦 宥一郎 方格
T
字鏡の国外出土資料.-韓国金海市良洞里遺跡出土鏡について
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の考古学』 纂修堂
29. 高瀬 要一 7世紀の日本と朝鮮半島.-庭園と
T
字形石室から金田城と矢立山古墳群を考える
刊行年:2012/03
データ:『対馬の古代を探る-山城と古墳が築かれた謎の7世紀』 対馬市教育委員会文化財課
30.
T
・N・トロイツカヤ∥枡本 哲訳 紀元後1千年紀の沿オビ川上流域および中流域のクマ崇拝
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 4 北海道大学総合博物館 北ユーラシア歴史基礎文献『シベリアの諸民族:歴史と文化.-シベリアの古代および現代文化におけるクマ』(シベリアの古代文化におけるクマ表象)
31.
T
瀬川拓郎著『アイヌ・エコシステムの考古学.-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』
刊行年:2006/06
データ:Arctic Circle 59 北方文化振興協会 Artic Square:Books