日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
254件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
201. 三上 喜孝 古代地域社会における祭祀・儀礼と
人名
.-墨書土器の検討から
刊行年:2006/01
データ:『古代中世の社会変動と宗教』 吉川弘文館 宗教と文化 日本古代の文字と地方社会
202. 野村 忠夫 竹内理三・山田英雄・平野邦雄編『日本古代
人名
辞典』
刊行年:1978/03
データ:日本歴史 358 吉川弘文館 書評と紹介
203. 二松学舎大学磯水絵研究室編 正・続群書類従〈管絃部〉索引稿〈
人名
篇〉
刊行年:1996/05
データ:日本音楽史研究 1 上野学園日本音楽資料室
204. 田中 一穂 古代の沼垂郡に関する一試論.-出土木簡の
人名
からみた沼垂郡について
刊行年:2005/03
データ:『古代の越後と佐渡』 高志書院 コシのクニから越後・佐渡国 移配|柵戸
205. 武内 孝善編 『初例抄』
人名
索引.-附.寺院名・諸法会
刊行年:1981/03
データ:密教学会報 19・20 高野山大学密教学会
206. 高橋 典幸 御家人役「某跡」賦課方式に関する一考察.-「深堀文書」の
人名
比定から
刊行年:2001/04
データ:鎌倉遺文研究 7 鎌倉遺文研究会(発行)|吉川弘文館(発売)
207. 鳥沢 淳一|中尾 一彦|熊谷 保孝 今鏡
人名
総索引(Ⅰ)~(Ⅶ・完)
刊行年:1968/07-1969/02
データ:政治経済史学 66~73 政治経済史学会
208. 寺前 公基 御堂関白記
人名
表記考.-記述態度からみた道長の個性
刊行年:2007/03
データ:文化学年報 56 同志社大学文化学会
209. 土田 直鎮 竹内理三・山田英雄・平野邦雄共編『古代
人名
辞典』第一巻あ
刊行年:1956/10
データ:日本歴史 100 吉川弘文館 新刊紹介
210. 山本 真吾 『本朝文粋』所収追善願文における
人名
語彙の象徴的意味について
刊行年:1996/06
データ:三重大学日本語学文学 7 三重大学日本語日本文学研究室
211. 吉井 巖 崇神・垂仁の王朝.-
人名
構成の一要素イリの検討に関連して
刊行年:1964/07
データ:万葉 52 万葉学会 日本国家の成立を探る(現代のエスプリ)∥天皇の系譜と神話
212. 吉永 登 筏勲氏著『正倉院文書大宝・養老戸籍の
人名
語の索引』について
刊行年:1961/01
データ:日本上古史研究 5-1 日本上古史研究会 書評
213. 李 永植 古代
人名
からみた「呉」.-「応神・雄略紀」の「呉」について
刊行年:1990/03
データ:日本歴史 502 吉川弘文館
214. 李 鍾徹∥藤井 茂利訳 日本古代地名と
人名
に借用した「麻」に就いて
刊行年:1981/12
データ:国語国文薩摩路 26 鹿児島大学法文学部国文学研究室
215. 岸 俊男 竹内理三・山田英雄・平野邦雄共編『日本古代
人名
辞典』第一巻あ・え
刊行年:1958/08
データ:日本歴史 122 吉川弘文館 新刊紹介
216. 岸上 伸啓 ネツリク・イヌイットの
人名
,命名法および同名者関係についての覚書き.-カナダ国北西準州ペリーベイ村
刊行年:1990/11
データ:北奥古代文化 20 北奥古代文化研究会
217. 侯 旭東 長沙走馬楼呉簡《竹簡》〔弐〕“吏民
人名
年紀口食簿”復原的初歩研究
刊行年:2009/03
データ:中華文史論叢 93 《中華文史論叢》編輯部 走馬楼三国呉簡|竹簡掲剥位置示意図|吏民簿|冊書復原|里丘関係
218. 児島 恭子 養老五年籍の「姉」「妹」の意味.-
人名
と親族名称の分析による母系実態の解明
刊行年:1997/09
データ:『家・社会・女性 古代から中世へ』 吉川弘文館
219. 佐伯 有清 『頭陀親王入唐略記』にみえる唐の高官.-浙東観察使と淮南節度使の
人名
刊行年:2002/05
データ:『日本古代中世の政治と宗教』 吉川弘文館
220. 小森 一民 藤原四代関係
人名
事典|藤原四代略年表|藤原四代参考文献|藤原氏関係系図|藤原氏関係図
刊行年:1993/06
データ:『藤原四代のすべて』 新人物往来社