日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
338件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 松尾 隆 「能取岬西岸遺跡」拾遺
刊行年:1998/03
データ:
北海道考古学
34
北海道考古学
会 資料・遺跡 オホーツク文化
202. 峰山 巌 恵山式土器
刊行年:1968/03
データ:
北海道考古学
4 北海教育評論社
203. 三野 紀男|涌坂 周一 松法川北岸遺跡出土の木製品の樹種同定
刊行年:1986/03
データ:
北海道考古学
22
北海道考古学
会
204. 蓑島 栄紀 瀬川拓郎著『アイヌ・エコシステムの考古学.-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』
刊行年:2006/03
データ:
北海道考古学
42
北海道考古学
会 書評
205. 三谷 智広 アイヌ文化期の貝塚からみる生業構造の検討
刊行年:2009/03
データ:
北海道考古学
45
北海道考古学
会 形成期間|動物遺存体
206. 三谷 智広 入江貝塚における狩猟・漁撈活動の季節性と遺跡の利用形態
刊行年:2010/03
データ:
北海道考古学
46
北海道考古学
会 エゾシカ|部位別出現頻度|縄文時代
207. 三辻 利一 留萌管内苫前町香川地区出土須恵器の蛍光X線分析
刊行年:1997/03
データ:
北海道考古学
33
北海道考古学
会 五所川原窯
208. 松下 亘 北海道とその隣接地域の動物意匠遺物について
刊行年:1968/03
データ:
北海道考古学
4 北海教育評論社
209. 松下 亘 北海道余市町大浜中遺跡の遺物.-特に一括出土した青磁について
刊行年:1973/03
データ:
北海道考古学
9 北海教育評論社 北海道の研究2考古篇Ⅱ
210. 松下 亘編 名取武光先生著作目録
刊行年:1968/03
データ:
北海道考古学
4 北海教育評論社
211. 松田 宏介 日高地方東部における続縄文期の土器様相.-えりも町東歌別遺跡出土土器群の検討から
刊行年:2005/06
データ:
北海道考古学
41
北海道考古学
会 整形技術
212. 松田 宏介 続縄文期における日高地方在地土器群の系譜.-浦河町白泉遺跡10号ピット出土資料の位置づけ
刊行年:2006/03
データ:
北海道考古学
42
北海道考古学
会 後北式
213. 松田 宏介 集落・社会論にみる続縄文研究の枠組み
刊行年:2010/03
データ:
北海道考古学
46
北海道考古学
会 竪穴住居|定住|遊動
214. 松田 宏介|加藤 博史 須田信氏収集資料の紹介
刊行年:2004/03
データ:
北海道考古学
40
北海道考古学
会 資料・遺跡
215. 野村 崇 チャボアヤメと石附擦文編年
刊行年:1987/03
データ:
北海道考古学
23
北海道考古学
会
216. 西脇 対名夫 田中良之著『古墳時代親族構造の研究』
刊行年:1996/03
データ:
北海道考古学
32
北海道考古学
会 書評
217. 西脇 対名夫 住居でない方形竪穴
刊行年:2000/03
データ:
北海道考古学
36
北海道考古学
会 縄文農耕
218. 西脇 対名夫 北斗市文月出土の石剣片
刊行年:2006/03
データ:
北海道考古学
42
北海道考古学
会 資料・遺跡 文様|入組文
219. 高橋 哲 続縄文文化後半期の石器研究.-札幌市資料を用いて
刊行年:2005/06
データ:
北海道考古学
41
北海道考古学
会 使用痕|掻器|生業
220. 高橋 理 完新世におけるSubsistence.-植物利用の積極的評価からのFeedback
刊行年:2000/03
データ:
北海道考古学
36
北海道考古学
会 ヒエ