日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
268件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
201.
和田
萃
飛鳥の道標「芋ヶ峠道の役行者像」
刊行年:2009/10
データ:明日香風 112 飛鳥保存財団
202.
和田
萃
中ツ道.-現況と歴史的背景
刊行年:2010/04
データ:明日香風 114 飛鳥保存財団
203.
和田
萃
|千田 稔 幹線七道と古代の港
刊行年:1979/07
データ:『図説日本文化の歴史』 3 小学館
204. 亀田 博|
和田
萃
一九八九年出土の木簡.-奈良・飛鳥京跡
刊行年:1990/11
データ:木簡研究 12 木簡学会
205. 西藤 清秀|
和田
萃
|鶴見 泰寿 一九九四年出土の木簡.-東大寺
刊行年:1995/11
データ:木簡研究 17 木簡学会
206. 猪熊 兼勝|
和田
萃
|上野 誠 『明日香風』次号より、内容がさらに充実
刊行年:2000/04
データ:明日香風 74 飛鳥保存財団
207. 猪熊 兼勝|
和田
萃
|上野 誠 古道・中ツ道を歩く
刊行年:2010/04
データ:明日香風 114 飛鳥保存財団
208. 石野 博信|高田 良信|前園 実知雄|
和田
萃
法隆寺と藤ノ木古墳
刊行年:1989/05
データ:伊珂留我 10 小学館 座談会
209. 烏頭尾 精|
和田
萃
明日香村全体を、凍結的保存から創造的保存へ
刊行年:2000/10
データ:明日香風 76 飛鳥保存財団 対談
210. 藤川 智之|
和田
萃
一九九七年出土の木簡.-徳島・観音寺遺跡
刊行年:1998/11
データ:木簡研究 20 木簡学会
211. 藤川 智之|
和田
萃
一九九八年出土の木簡.-徳島・観音寺遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
212. 平松 良雄|
和田
萃
一九九三年出土の木簡.-奈良・東大寺
刊行年:1994/11
データ:木簡研究 16 木簡学会
213. 坂 靖|
和田
萃
一九九三年出土の木簡.-奈良・下茶屋遺跡
刊行年:1994/11
データ:木簡研究 16 木簡学会
214. 水山 高幸|坂口 慶治|
和田
萃
|八塚 春児 飛鳥西南陵墓群を探訪する
刊行年:1985/04
データ:明日香風 14 飛鳥保存財団 学生・現地ゼミナール
215. 中井 一夫|
和田
萃
一九八六年出土の木簡.-奈良・興福寺旧境内
刊行年:1987/11
データ:木簡研究 9 木簡学会
216. 中井 一夫|
和田
萃
一九八七年出土の木簡.-奈良・興福寺勅使坊門跡下層
刊行年:1988/11
データ:木簡研究 10 木簡学会
217. 中井 一夫|
和田
萃
一九八八年出土の木簡.-奈良・東大寺大仏殿廻廊西地区
刊行年:1989/11
データ:木簡研究 11 木簡学会
218. 鍋田 勇|
和田
萃
一九九六年出土の木簡.-京都・恭仁京跡
刊行年:1997/11
データ:木簡研究 19 木簡学会
219. 直木 孝次郎|
和田
萃
制度が整う前の未熟さに、飛鳥の面白さを感じる。
刊行年:2001/07
データ:明日香風 79 飛鳥保存財団 対談
220.
和田
萃
見瀬丸山古墳の被葬者.-「継体・欽明朝内乱」に関係して
刊行年:1973/06
データ:『日本書紀研究』 7 塙書房 日本古代の儀礼と祭祀・信仰 上