日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
293件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 加茂 正典 天孫降臨神話と
大嘗祭
.-折口説以前の研究史
刊行年:1995/03
データ:皇学館大学神道研究所紀要 11 皇学館大学神道研究所 日本古代即位儀礼史の研究
202. 加茂 正典 「翻旧」考.-践祚
大嘗祭
儀私注Ⅱ
刊行年:2002/03
データ:皇学館大学神道研究所紀要 18 皇学館大学神道研究所
203. 加茂 正典 「践祚
大嘗祭
儀・官符宣旨例」考
刊行年:2004/03
データ:皇学館大学神道研究所紀要 20 皇学館大学神道研究所 大嘗会行事所
204. 佐野 公治 中国の郊祀と日本の
大嘗祭
.-神々の座をめぐって
刊行年:1992/06
データ:中国-社会と文化 7 東大中国学会
205. 祭祀史料研究会 「
大嘗祭
論」をめぐって.-岡田荘司氏の近業をめぐって
刊行年:1991/01
データ:歴史評論 489 校倉書房
206. 小鳥 盛枝 大宝令までの
大嘗祭
を記紀に拾う
刊行年:1972/02
データ:香蘭女子短期大学研究紀要 14
207. 小鳥 盛枝
大嘗祭
の変遷について(其の三).-大宝令以後平安中期まで
刊行年:1973/01
データ:香蘭女子短期大学研究紀要 15
208. 井口 樹生
大嘗祭
と歌謡及び和歌 『琴歌譜』十一月節を中心に
刊行年:1994/03
データ:芸文研究 65 慶應義塾大学芸文学会
209. 大貫 恵美子
大嘗祭
と王権.-象徴人類学的考察
刊行年:2002/07
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 5 岩波書店 日本の王権儀礼 古代日本と明治とヨーロッパ
210. 折口 信夫
大嘗祭
の本義ならびに風俗歌と真床襲衾
刊行年:1928/11
データ:国学院雑誌 34-11 国学院大学 論集日本文化の起源4民族学Ⅱ
211. 岡田 莊司
大嘗祭
「寝座」秘儀説の現在
刊行年:2003/11
データ:国学院雑誌 104-11 国学院大学総合企画部広報課
212. 岡田 精司|日隈 威徳 即位礼・
大嘗祭
の歴史的検討
刊行年:1990/10
データ:文化評論 臨時増刊号 新日本出版社 インタビュー
213. 岡田 隆志 秘儀論.-祝詞と
大嘗祭
の構造
刊行年:1990/08
データ:『論集・神と天皇』 古代土曜会
214. 岡田 莊司
大嘗祭
.-”真床覆衾”論と寝座の意味
刊行年:1989/12
データ:国学院雑誌 90-12 国学院大学広報部
215. 岡田 莊司 天皇祭祀と国制機構.-神今食と新嘗祭・
大嘗祭
刊行年:1990/07
データ:国学院雑誌 91-7 国学院大学広報部 平安時代の国家と祭祀
216. 岡田 莊司 皇位継承儀礼・御一代一度の
大嘗祭
刊行年:1990/07
データ:大美和 79 大神神社
217. 大平 和典 皇学館大学神道研究所編『訓読註釈 儀式 践祚
大嘗祭
儀』
刊行年:2013/04
データ:芸林 62-1 芸林会 新刊紹介
218. 内田 順子 「
大嘗祭
御禊行幸」の意義.-九世紀行幸論
刊行年:2001/04
データ:『祭祀と国家の歴史学』 塙書房
219. 上田 正昭∥大和 岩雄(きき手) 古代天皇と
大嘗祭
刊行年:1989/07
データ:東アジアの古代文化 60 大和書房 インタビュー
220. 前川 明久 古代天皇の祭祀.-
大嘗祭
の成立と神話
刊行年:1980/10
データ:歴史評論 366 校倉書房