日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2029件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 安村 俊史
大阪
歴史博物館の古代展示をめぐって
刊行年:2002/11
データ:ヒストリア 182
大阪
歴史学会
202. 河野 通明 民具から見た
大阪
近辺の渡来氏族「その後」
刊行年:1994/03
データ:『
大阪
の歴史と文化』 和泉書院
203. 鈴木 幸人 雷神と鶏のいない天神縁起絵.-
大阪
天満宮掛幅本天神縁起絵の一側面
刊行年:2002/10
データ:
大阪
の歴史と文化財 10
204. 秋本 吉郎 播磨国風土記未清撰考
刊行年:1954/11
データ:
大阪
経大論集 12
大阪
経大学会 人文科学 風土記の研究
205. 秋本 吉郎 風土記の典籍領域(一)|風土記典籍領域(二)
刊行年:1959/01|05
データ:
大阪
経大論集 24|25
大阪
経大学会 25号裏表紙1959/01だが、表紙により5月とする 風土記の研究
206. 河音 能平 産業の発達と民衆の生活(楠葉土器作手|丹南鋳物師)|武士の勃興
刊行年:1990/03
データ:『
大阪
府史』 2
大阪
府 摂津源氏|河内源氏|摂津渡辺党
207. 川岸 宏教 平安時代の四天王寺|平安時代の仏教と寺院(神仏習合の展開|山岳寺院)|平安後期の貴族と寺社(平安後期の四天王寺)
刊行年:1990/03
データ:『
大阪
府史』 2
大阪
府 御手印縁起|別当職
208. 小田 富士雄 大庭脩館長を悼む
刊行年:2003/11
データ:
大阪
府立近つ飛鳥博物館館報 8
大阪
府立近つ飛鳥博物館 続・東奔西走考古抄
209. 大庭 脩 博物館と「生涯学習」|同2
刊行年:1996/03|1997/03
データ:
大阪
府立近つ飛鳥博物館館報 1|2
大阪
府立近つ飛鳥博物館 提言 大庭脩前館長著作集
210. 大庭 脩 唐船持渡書研究の思考系路
刊行年:1998/03
データ:
大阪
府立近つ飛鳥博物館館報 3
大阪
府立近つ飛鳥博物館 大庭脩前館長著作集
211. 大庭 脩 江戸時代の輸入法帖と「李氏千字文帖」
刊行年:1999/03
データ:
大阪
府立近つ飛鳥博物館館報 4
大阪
府立近つ飛鳥博物館 大庭脩前館長著作集
212. 大庭 脩 中国の装飾墓.-唐代以後
刊行年:2000/03
データ:
大阪
府立近つ飛鳥博物館館報 5
大阪
府立近つ飛鳥博物館 大庭脩前館長著作集
213. 大庭 脩 正徳年間以前の明・清法律書の輸入
刊行年:2001/03
データ:
大阪
府立近つ飛鳥博物館館報 6
大阪
府立近つ飛鳥博物館 大庭脩前館長著作集
214. 大庭 脩 張家山247号漢墓出土の津関令について
刊行年:2002/08
データ:
大阪
府立近つ飛鳥博物館館報 7
大阪
府立近つ飛鳥博物館 大庭脩前館長著作集
215. 福岡 澄男 産業の発達と民衆の生活(考古学からみた民衆生活)
刊行年:1990/03
データ:『
大阪
府史』 2
大阪
府 水田跡
216. 前田 洋子 平安時代の仏教と寺院(遺跡からみた寺院)
刊行年:1990/03
データ:『
大阪
府史』 2
大阪
府 四天王寺|野中寺
217. 中井 真孝 道鏡と河内
刊行年:1990/03
データ:『
大阪
府史』 2
大阪
府 行基と古代仏教
218. 岡田 精司 難波の神々(八十島祭|生国魂神社と坐摩神社|住吉の大神と対外航路)
刊行年:1988/03
データ:『新修
大阪
市史』 1
大阪
市 八十嶋祭
219. 竹園 賢了 日本宗教史に於ける神宮寺の意義
刊行年:1955/03
データ:
大阪
学芸大学紀要(人文科学) 3
大阪
学芸大学
220. 鈴木 祥造 綜芸種智院成立過程に関する一考察
刊行年:1959/04?
データ:
大阪
学芸大学紀要(人文科学) 7
大阪
学芸大学 論集空海と綜芸種智院