日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
508件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 井上 治夫 仁徳伝説考
刊行年:1962/03
データ:京都
学芸
大学紀要A 20
202. 井上 治夫 大伴旅人の愁鬱
刊行年:1964/10
データ:京都
学芸
大学紀要A 25
203. 稲田 繁夫 藤原隆信考
刊行年:1962/05
データ:長崎大学
学芸
学部研究報告 臨時増刊号
204. 奥山 悌三郎 今昔物語集(本朝篇)にみられる人間像と教育
刊行年:1964/03
データ:三重大学
学芸
学部研究紀要 30
205. 馬田 義雄 記紀歌謡私記 一.-阿那邇夜志愛上袁登古袁 阿那邇夜志愛上袁登賣袁の唱和について
刊行年:1952/02
データ:
学芸
研究(人文科学) 2 和歌山大
206. 植村 文夫 万葉集に現われた伊勢の国
刊行年:1955/03
データ:三重大学
学芸
学部研究紀要 13
207. 北条 忠雄 上代東国における特殊語法の成立
刊行年:1963/03
データ:秋田大学
学芸
学部研究紀要 13
208. 半田 康夫 景行天皇と莵狭の鼻垂
刊行年:1955/03
データ:大分大学
学芸
学部研究紀要 4
209. 橘 健二 『大鏡』と『御集』との関係
刊行年:1965/03
データ:秋田大学
学芸
学部研究紀要 15 歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
210. 竹居 明男 同志社大学文学部所蔵『建久御巡礼記』写本.-影印と略解題
刊行年:2007/03
データ:同志社大学博物
学芸
員課程年報 38 同志社大学
211. 富来 隆 魏志「邪馬台」の位置に関する考察
刊行年:1953/03
データ:大分大学
学芸
学部研究紀要 2 邪馬台国研究総覧
212. 富来 隆 魏志倭人伝における「女王国」の解釈
刊行年:1955/03
データ:大分大学
学芸
学部研究紀要 4
213. 富来 隆 古代社会における聖地.-豊後国「丹生川」遺跡について
刊行年:1961/03
データ:大分大学
学芸
学部研究紀要 10
214. 塩谷 修 地域博物館の課題.-
学芸
員・行政・地域をめぐって
刊行年:1999/04
データ:博古研究 17 博古研究会
215. 及川 大溪 岩大
学芸
学部研究年報(№一〇-一二)に見る会員の業績
刊行年:1958/11
データ:岩手史学研究 29 岩手史学会 書評と紹介
216. 廣田 浩治 神奈川県博物館協会編『
学芸
員の仕事』
刊行年:2006/11
データ:ヒストリア 202 大阪歴史学会 書評
217. 宮瀧 交二 博物館
学芸
員の「研究者」としての顔
刊行年:1993/05
データ:中世内乱史研究 14 中世内乱史研究会 リレー討論・「組織内研究者」は今、⑤
218. 二上 玲子 『仙台市史』完結と
学芸
普及室
刊行年:2016/12
データ:国史談話会雑誌 57 東北大学国史談話会
219. 栗原 薫 国名の由来について
刊行年:1959/07
データ:史流 2 北海道
学芸
大学史学会
220. 栗原 薫 女性史の二三の問題
刊行年:1961/01
データ:史流 3 北海道
学芸
大学史学会