日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1460件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 松本 建速 十二世紀
平泉
の都市計画
刊行年:1993/06
データ:歴史読本 38-11 新人物往来社 特別企画・よみがえる中世都市・
平泉
(
平泉
文化研究会監修)
202. 工藤 雅樹 「
平泉
への道」連載を終えて.-自立した辺境の政権 藤原氏 敦煌(中国)の歴史と類似
刊行年:2008/07/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社
平泉
藤原氏
203. 斉藤 利男 仏教都市
平泉
とその構造.-
平泉
の神社と奥州藤原氏
刊行年:2010/06
データ:『兵たちの極楽浄土』 高志書院 都市
平泉
の宗教と文化
204. 入間田 宣夫 信夫佐藤氏は特別の存在|「人々給絹日記」を読み解く
刊行年:2007/02
データ:『
平泉
藤原氏と南奥武士団の成立』 歴史春秋出版 秀衡による南奥武士団の取り込み
平泉
の政治と仏教
205. 大矢 邦宣 伝安倍貞任着用金銅前立
刊行年:2008/11
データ:『特別展
平泉
-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット東北 作品解説 仏都
平泉
-みちのくの中央・朝日差し夕日輝く〔清衡の登場-前九年合戦と後三年合戦〕
206. 大矢 邦宣 黒漆剣 刀身(伝坂上田村麻呂所用)|坂上田村麻呂像 複製
刊行年:2008/11
データ:『特別展
平泉
-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット東北 作品解説 仏都
平泉
-みちのくの中央・朝日差し夕日輝く〔達谷窟〕
207. 樋口 智之 陸奥話記|前九年合戦絵詞|前九年合戦絵巻断簡 帰順願図|前九年合戦絵巻|後三年合戦絵巻
刊行年:2008/11
データ:『特別展
平泉
-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット東北 作品解説 仏都
平泉
-みちのくの中央・朝日差し夕日輝く〔清衡の登場-前九年合戦と後三年合戦〕
208. 樋口 智之 慈恵大師像|撰集抄
刊行年:2008/11
データ:『特別展
平泉
-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット東北 作品解説 仏都
平泉
-みちのくの中央・朝日差し夕日輝く〔骨寺村荘園遺跡〕
209. 菅原 光聴 陸奥国骨寺村絵図(詳細図)|陸奥国骨寺村絵図(簡略図)|陸奥国骨寺村絵図(詳細図)紙背差図 模写|骨寺村所出物日記|骨寺村在家日記|藤原清衡中尊寺経蔵別当職補任状案|中尊寺経蔵別当蓮光譲状案
刊行年:2008/11
データ:『特別展
平泉
-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット東北 作品解説 仏都
平泉
-みちのくの中央・朝日差し夕日輝く〔骨寺村荘園遺跡〕
210. 菅野 成寛 海の将軍|
平泉
藤原氏.-流通・宗教・人脈
刊行年:1996/09
データ:考古学ジャーナル 407 ニュー・サイエンス社
211. 小島 毅
平泉
は「世界遺産」たりうるか?.-石見銀山の教訓から
刊行年:2007/08
データ:アジア遊学 102 勉誠出版
212. 入間田 宣夫
平泉
藤原氏による建寺・造仏の国際的意義
刊行年:2007/08
データ:アジア遊学 102 勉誠出版
213. 千葉 信胤
平泉
余話.-その民俗を知る手がかりとして
刊行年:2007/08
データ:アジア遊学 102 勉誠出版
214. 林 士民∥藪 敏裕訳 宋代明州と日本
平泉
の友好往来
刊行年:2007/08
データ:アジア遊学 102 勉誠出版
215. 脇田 健一
平泉
の世界遺産登録と地域社会の対応
刊行年:2007/08
データ:アジア遊学 102 勉誠出版
216. 冨島 義幸
平泉
建築の復元.-考証と課題
刊行年:2006/07
データ:宮城歴史科学研究 60 宮城歴史科学研究会
217. 千葉 信胤
平泉
の地名.-字名と旧跡名
刊行年:1992/04
データ:『奥州藤原氏と柳之御所跡』 吉川弘文館 都市
平泉
の構造
218. 五味 文彦 『吾妻鏡』と
平泉
刊行年:1993/07
データ:『日本史の中の柳之御所跡』 吉川弘文館 中世社会史料論
219. 板橋 源|佐々木 博康 奥州
平泉
高館
刊行年:1966/12
データ:岩手大学教育学部研究年報 26-1 岩手大学教育学部
平泉
町史3総説・論説編
220. 入間田 宣夫 都市
平泉
研究の問題点
刊行年:2010/03
データ:学習院史学 48 学習院大学史学会 講演
平泉
の政治と仏教