日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
512件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 採訪調査報告
正倉院文書
調査
刊行年:1989/03
データ:東京大学史料編纂所報 23 東京大学史料編纂所 岡田・石上・加藤・山口 出雲国計会帳Ⅰ断簡の現状と接続について
202. 採訪調査報告
正倉院文書
調査
刊行年:1990/03
データ:東京大学史料編纂所報 24 東京大学史料編纂所 岡田・石上・加藤・山口
203. 採訪調査報告
正倉院文書
調査
刊行年:1991/03
データ:東京大学史料編纂所報 25 東京大学史料編纂所 岡田・石上・加藤・山口
204. 採訪調査報告
正倉院文書
調査
刊行年:1992/03
データ:東京大学史料編纂所報 26 東京大学史料編纂所 岡田・石上・加藤・山口
205. 採訪調査報告
正倉院文書
調査
刊行年:1993/03
データ:東京大学史料編纂所報 27 東京大学史料編纂所 岡田・石上・加藤・山口
206. 採訪調査報告
正倉院文書
調査
刊行年:1994/03
データ:東京大学史料編纂所報 28 東京大学史料編纂所 岡田・石上・加藤・山口
207. 採訪調査報告
正倉院文書
調査
刊行年:1996/03
データ:東京大学史料編纂所報 30 東京大学史料編纂所 石上・加藤・山口(文責石上) 奉写御執経所奉請文継文
208. 採訪調査報告
正倉院文書
調査
刊行年:1998/03
データ:東京大学史料編纂所報 32 東京大学史料編纂所 石上・加藤・山口
209. 赤松 俊秀
正倉院文書
について
刊行年:1948/11
データ:『正倉院文化』 大八洲出版 連続講義「正倉院」の講義ノート
210. 飯田 剛彦
正倉院文書
刊行年:2008/06
データ:歴史と地理 615 山川出版社 史料・文献紹介
211. 福山 敏男
正倉院文書
刊行年:1949/10
データ:『正倉院一問一答』
212. 皆川 完一
正倉院文書
刊行年:1986/11
データ:『国史大辞典』 7 吉川弘文館 日本史文献解題辞典
213. 三浦 周行
正倉院文書
刊行年:1929/11
データ:東洋美術 特輯正倉院の研究 飛鳥園 日本史の研究2下
214. 杉本 一樹
正倉院文書
刊行年:1992/04
データ:歴史読本 37-8 新人物往来社 事典篇
215. 杉本 一樹
正倉院文書
刊行年:1994/06
データ:『岩波講座日本通史』 4 岩波書店 日本古代文書の研究
216. 田山 信郎
正倉院文書
管見
刊行年:1964/12
データ:『正倉院の書蹟』 日本経済新聞社 論考
217. 土田 直鎮
正倉院文書
刊行年:1980/03
データ:『八世紀の日本と東アジア』 3 平凡社 平安京への道しるべ-奈良平安時代史入門
218. 栄原 永遠男 序-扉をすこし開けたこと|天平初期の帳簿-解移牒符案の源流を求めて
刊行年:2016/06
データ:『
正倉院文書
の歴史学・国語学的研究 解移牒案を読み解く』 和泉書院
219. 井上 幸 解移牒符案にみえる訂正方法とその記号について
刊行年:2016/06
データ:『
正倉院文書
の歴史学・国語学的研究 解移牒案を読み解く』 和泉書院
220. 方 国花 「井」字の使用法から文字の受容・展開を考える.-「並」「合」との比較から
刊行年:2016/06
データ:『
正倉院文書
の歴史学・国語学的研究 解移牒案を読み解く』 和泉書院