日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
514件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 三浦 周行 大宝・養老二律の比較研究
刊行年:1928/11
データ:
法学
論叢 20-5 京都帝国大学
法学
会 日本史の研究 新輯一
202. 松田 恵美子 縁座を通じてみた日本・中国の法比較(1)(2)・完
刊行年:1990/05|90/09
データ:
法学
論叢 127-2|6 京都大学
法学
会
203. 高谷 知佳 室町幕府の首都支配と率分関(1)(2・完)
刊行年:2006/11|2007/04
データ:
法学
論叢 160-2|161-1 京都大学
法学
会
204. 高谷 知佳 室町期の大織冠像破裂.-中世における宗教的法理の射程
刊行年:2010/06
データ:
法学
論叢 167-3 京都大学
法学
会
205. 高梨 公之 万葉集にみえた婚姻法.-序説
刊行年:1958/12
データ:日本
法学
24-5 日本大学
法学
会 日本婚姻法史論
206. 高梨 公之 妻の離婚請求と縁切りの俗信.-榎から駈入り寺まで
刊行年:1974/01
データ:日本
法学
39-2 日本大学
法学
会 日本婚姻法史論
207. 田中 茂樹 蜻蛉日記における母系制の法文化
刊行年:1996/04
データ:阪大
法学
46-1
208. 田中 茂樹 万葉集における妻問婚の法的構造
刊行年:1997/12
データ:阪大
法学
47-4・5
209. 田中 茂樹 淡路国大田文における承久没官地
刊行年:2005/06
データ:阪大
法学
55-1 大阪大学
法学
部
210. 田中 修實 揺籃期の「井ケ田法史学」.-「日本固有法」「日本法理」の時代との問題史的対比から
刊行年:1998/03
データ:同志社
法学
257 同志社
法学
会
211. 瀧川 政次郎 軍将交代符考
刊行年:1956/11
データ:日本
法学
22-3 日本大学
法学
会 会田博士喜寿記念論文・法哲学と法史学の諸問題
212. 瀧川 政次郎 相撲取と弁護士
刊行年:1957/05
データ:
法学
セミナー 14
213. 瀧川 政次郎 切符・証券・手形
刊行年:1957/10
データ:
法学
セミナー 19
214. 瀧川 政次郎 斟酌と御用捨(法史夜話)
刊行年:1958/03
データ:
法学
セミナー 24
215. 瀧川 政次郎 長崎奉行の犯科帳.-日本法制史上の宝典
刊行年:1958/08
データ:
法学
セミナー 29
216. 瀧川 政次郎 遊女の起請文
刊行年:1958/11
データ:
法学
セミナー 32
217. 瀧川 政次郎 法制に関係のある隅田川両岸の名所旧蹟
刊行年:1959/07
データ:綜合
法学
2-7
218. 瀧川 政次郎 宍人部と猪鹿(法制史拾遺)
刊行年:1961/01
データ:綜合
法学
30
219. 瀧川 政次郎 壇の浦と塙団右衛門(法制史拾遺)
刊行年:1961/02
データ:綜合
法学
31
220. 瀧川 政次郎 筑紫館と中島鴻臚館(法制史拾遺)
刊行年:1961/03
データ:綜合
法学
32