日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
640件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 久野 健 法隆寺壁画
研究史
.-明治篇上,下
刊行年:1949/10|11
データ:国華 691|692 国華社(発行)|朝日新聞社(発売)
202. 久野 健 法隆寺壁画
研究史
.-大正篇一~第四章
刊行年:1950/01-1950/10
データ:国華 694~696|698|699|703 国華社(発行)|朝日新聞社(発売)
203. 北田 裕行 上林苑の
研究史
および漢代昆明池の再検討
刊行年:2005/12/27
データ:『古代日本と東アジア世界』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 東アジア古代都城の苑地に関する総合的研究
204. 菊田 龍太郎 神道史についての
研究史
小考.-宮地直一を中心として
刊行年:2003/03
データ:国学院大学神道研究集録 17 国学院大学大学院神道学専攻学生会
205. 川本 重雄 寝殿造と書院造.-その
研究史
と新たな展開を目指して
刊行年:2005/08
データ:『古代社会の崩壊』 東京大学出版会
206. 川島 晃 『令集解』
研究史
一覧.-令私記の成立をめぐって
刊行年:1989/02
データ:日本古代・中世史 研究と資料 4 『研究と資料』の会
207. 川島 茂裕 中尊寺供養願文の
研究史
と伝大池周辺の景観保存
刊行年:1998/02
データ:東北中世史研究会会報 10 東北中世史研究会 報告要旨
208. 川添 昭二 九州南北朝
研究史
序説.-大正期まで
刊行年:1992/09
データ:南北朝遺文月報(九州編) 7 東京堂出版
209. 蒲原 宏行 石造品.-その型式学的
研究史
刊行年:1997/01
データ:考古学雑誌 82-3 日本考古学会 古墳時代
210. 加美 宏 陸奥話記論稿(一).-
研究史
の展望
刊行年:1964/05
データ:古典遺産 13 古典遺産の会
211. 加美 宏 『将門記』
研究史
の考察.-太平洋戦争終結以前
刊行年:2000/05
データ:『軍記文学の始発-初期軍記』 汲古書院
212. 神居 敬吉 工藤雅樹著『
研究史
・日本人種論』
刊行年:1980/06
データ:国史談話会雑誌 21 国史談話会
213. 門脇 禎二 主題の設定.-「大化改新」
研究史
の反省から
刊行年:1969/04
データ:『「大化改新論」-その前史の研究』 徳間書店 「大化改新」史論 上巻
214. 河内 祥輔 村山光一著『
研究史
班田収授』
刊行年:1979/03
データ:日本歴史 370 吉川弘文館 書評と紹介
215. 小島 孝之 中世説話文学
研究史
(昭和30年以降)
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 49-11 至文堂 研究の手引
216. 佐々木 恵介 九世紀日本の歴史的位置.-
研究史
を中心として
刊行年:2001/04
データ:アジア遊学 26 勉誠出版
217. 佐原 眞 銅鐸型式分類の
研究史
(上)(下)
刊行年:1967/09|12
データ:考古学雑誌 53-2|3 日本考古学会
218. 笹生 美貴子 『源氏物語』の音楽
研究史
.-七絃琴を中心に
刊行年:2009/09
データ:アジア遊学 126 勉誠出版 王朝物語史の音風景
219. 笹生 美貴子 『うつほ物語』から『源氏物語』へ.-音楽
研究史
概観
刊行年:2014/01
データ:アジア遊学 170 勉誠出版 コラム
220. 佐藤 治郎 佐伯有清著『
研究史
広開土王碑』
刊行年:1975/06
データ:歴史評論 302 校倉書房