日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
274件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
201. 田中 卓 論争における〝史料〟の扱ひ方.-直木孝次郎氏の場合を例として
刊行年:1985/02
データ:史料 75 皇学館大学史料編纂所
稲荷山
鉄剣 田中卓著作集2日本国家の成立と諸氏族
202. 田寺 英治 安康・雄略紀小考(上)(下)
刊行年:2010/11|12
データ:史迹と美術 80-9|10 史迹美術同攷会 昆支渡来|呉使来朝|
稲荷山
鉄剣|七支刀|百済滅亡
203. 直木 孝次郎 古代ヤマト政権と鉄剣銘
刊行年:1979/01
データ:中央公論歴史と人物 9-1 中央公論社 日本古代国家の成立
204. 東野 治之 護身剣銘文考
刊行年:1980/04
データ:文学 48-4 岩波書店
稲荷山
鉄剣銘の寺について(顧炎武) 日本古代木簡の研究
205. 義江 明子 古系譜の「児」(子)をめぐって.-共同体論と出自論の接点
刊行年:1988/09
データ:日本歴史 484 吉川弘文館 日本古代系譜様式論
206. 岸 俊男 万葉歌からみた新しい遺物・遺跡.-
稲荷山
鉄剣銘と太安万侶墓
刊行年:1980/05
データ:『日本古代の国家と宗教』 上 吉川弘文館 日本古代文物の研究
207. 岸 俊男 古代学序説-
稲荷山
鉄剣をめぐって|文字資料の出土-木簡と漆紙文書
刊行年:1985/12
データ:『古代学への招待』 Ⅰ 大阪書籍
208. 井上 辰雄 関東と北九州の古代豪族.-
稲荷山
古墳と江田船山古墳の銘文に関連して
刊行年:1979/04
データ:東アジアの古代文化 19 大和書房
209. 荒竹 清光
稲荷山
古墳と鉄剣をめぐる疑問.-その歴史地理的背景
刊行年:1979/04
データ:東アジアの古代文化 19 大和書房
210. 角林 文雄 「大王」号説批判.-
稲荷山
古墳出土鉄剣銘に関連して
刊行年:1979/07
データ:続日本紀研究 203 続日本紀研究会
211. 小川 良祐 埼玉県行田市
稲荷山
古墳出土辛亥銘金象嵌鉄剣の象嵌について
刊行年:1979/09
データ:考古学雑誌 65-2 日本考古学会
212. 岡本 宏美 カバネ「臣」の一考察.-
稲荷山
古墳鉄剣銘を中心に
刊行年:1998/09
データ:卒業論文を書くために 5 帝京大学文学部史学科 卒業論文紹介
213. 梅澤 重昭 観音山古墳|総社古墳群|太田天神山古墳|白石
稲荷山
古墳群|前橋天神山古墳群
刊行年:1981/11
データ:『探訪日本の古墳』 東日本編 有斐閣 群馬県
214. 細川 修平 古墳儀礼の変質と「貴族」の成立.-鴨
稲荷山
古墳研究ノート 1
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
215. 古田 武彦 九州王朝の証言(三).-埼玉
稲荷山
古墳の「鉄剣」銘文について
刊行年:1979/04
データ:東アジアの古代文化 19 大和書房
216. 藤澤 一夫 埼玉の古墳墓
稲荷山
鉄剣の金象嵌銘.-その読みと解と
刊行年:1979/02
データ:古代研究 16 元興寺文化財研究所
217. 福宿 孝夫
稲荷山
古墳鉄剣と江田船山古墳大刀の両銘字体.-その同時性の検証
刊行年:1990/03
データ:宮崎大学教育学部紀要(人文科学) 67 宮崎大学教育学部
218. 前澤 輝政 「上祖」に関する二、三の考察.-埼玉県
稲荷山
古墳・鉄剣銘文をめぐって
刊行年:1984/05
データ:『律令制の諸問題』 汲古書院
219. 村田 朋美|佐々木 稔|田口 勇 表面錆からみた
稲荷山
鉄剣の材質
刊行年:1983/12
データ:鉄と鋼 69-16 日本鉄鋼協会 技術トピックス
220. 桃崎 祐輔 風波
稲荷山
古墳くびれ部出土馬具とその意義.-考古資料からみた舎人像
刊行年:2011/03
データ:『東国の地域考古学』 六一書房 地域の表出-弥生・古墳時代