日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3087件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 柳川 啓一 堀先生における連続と変動
刊行年:1981/06
データ:『堀一郎
著作集
』 4 未来社
202. 森 嘉兵衛 中尊寺金色堂の建設と修理|平泉文化の新しい問題
刊行年:1987/11
データ:『森嘉兵衛
著作集
』 1 法政大学出版局
203. 森 浩一 考古学の欲ばり
刊行年:1981/10
データ:和歌森太郎
著作集
月報 10 弘文堂
204. 森 貞次郎 解説
刊行年:1977/01
データ:『大場磐雄
著作集
』 8 雄山閣出版
205. 桃 裕行 春記
刊行年:1989/05
データ:『桃裕行
著作集
』 5 思文閣出版
206. 桃 裕行 旧暦のしくみ
刊行年:1990/06
データ:『桃裕行
著作集
』 7 思文閣出版
207. 桃 裕行 宿曜勘文集|摺暦座について-三島暦に関する疑
刊行年:1990/11
データ:『桃裕行
著作集
』 8 思文閣出版
208. 村武 精一 和歌森博士の『美保神社の研究』再考.-神社を通路としての共同体論
刊行年:1981/12
データ:和歌森太郎
著作集
月報 11 弘文堂
209. 目崎 徳衛 青松・百術の色紙
刊行年:1988/12
データ:坂本太郎
著作集
3付録 吉川弘文館 貴族社会と古典文化
210. 村井 章介 解説
刊行年:2005/04
データ:『石井進
著作集
』 7 岩波書店
211. 宮田 登 民俗宗教論における遊幸思想と神社神道
刊行年:1981/06
データ:『堀一郎
著作集
』 4 未来社
212. 峰岸 純夫 石井進さんの業績と活動に学ぶ
刊行年:2004/10
データ:石井進
著作集
月報 2 岩波書店 第2巻
213. 水野 祐 序論-日本史を世紀で区分する|非情の世紀|三山妻争いと中大兄皇子|兄か弟か-天智・天武両天皇の宝算論|母は異なっていた-出自の違い|皇極-斉明朝の額田王|天智天皇と額田王|晩年の額田王
刊行年:1993/12
データ:『水野祐
著作集
』 4 早稲田大学出版部
214. 水江 漣子 庶民生活史と天皇制をめぐって.-和歌森太郎先生の方法論
刊行年:1981/02
データ:『和歌森太郎
著作集
』 7 弘文堂
215. 三上 次男 若き日の松田寿男博士
刊行年:1987/03
データ:松田寿男
著作集
月報 4 六興出版
216. 真弓 常忠 解説
刊行年:1985/12
データ:『田中卓
著作集
』 7 国書刊行会
217. 丸山 真男 吉祥寺での付き合い
刊行年:1988/10
データ:石母田正
著作集
月報 1 岩波書店 第1巻
218. 松本 新八郎 西岡先生の思い出
刊行年:1987/06
データ:西岡虎之助
著作集
月報 4 三一書房
219. 松本 新八郎 戦時下のことなど
刊行年:1990/06
データ:石母田正
著作集
月報 16 岩波書店 第16巻
220. 松岡 利夫 歴史と人間を見る和歌森先生の眼
刊行年:1981/02
データ:和歌森太郎
著作集
月報 7 弘文堂