日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
522件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 佐藤 宗諄
門脇
禎二
先生を偲ぶ
刊行年:2007/09
データ:日本史研究 541 日本史研究会 追悼
202. 石上 英一
門脇
禎二
著『古代史像点検』
刊行年:1977/11
データ:歴史評論 331 校倉書房
203. 藤田 富士夫 追悼・
門脇
禎二
先生と日本海文化
刊行年:2007/09
データ:富山市日本海文化研究所報 39 富山市日本海文化研究所
204. 平野 邦雄|
門脇
禎二
大和王権と地方
刊行年:1986/01
データ:明日香風 17 飛鳥保存財団 対談
205. 山尾 幸久
門脇
禎二
先生のお仕事
刊行年:2007/09
データ:古代文化 59-Ⅱ 古代学協会 追悼
206. 黛 弘道
門脇
禎二
著『采女』
刊行年:1965/12
データ:日本歴史 211 吉川弘文館 書評と紹介
207. 舘野 和己
門脇
禎二
著『蘇我蝦夷・入鹿』
刊行年:1979/01
データ:史林 62-1 史学研究会
208. 舘野 和己
門脇
禎二
著『葛城と古代国家』
刊行年:1985/06
データ:奈良歴史通信 24 奈良歴史研究会
209. 神野 清一
門脇
禎二
著『蘇我蝦夷・入鹿』
刊行年:1978/08
データ:歴史評論 340 校倉書房
210. -
門脇
禎二
|森 浩一|木下 良
刊行年:1998/11
データ:『著作目録』 春日井市教育委員会
211. 黒岩 重吾 昆支王一族(飛鳥戸神社)の表と裏の歴史
刊行年:1989/10
データ:『古代を考える 河内飛鳥』 吉川弘文館 特別寄稿
212. 黒岩 重吾 継体大王と妃たち
刊行年:1994/03
データ:『継体大王と尾張の目子媛』 小学館
213. 狩野 久 まえがき|平城京から平安京へ
刊行年:2002/02
データ:『〈都〉の成立-飛鳥京から平安京へ』 平凡社 -|古代王権の都
214. 椎屋 紀芳 壬申の乱の地名を歩く
刊行年:1996/11
データ:『壬申の乱 大海人皇子から天武天皇へ』 大巧社
215. 赤塚 次郎 尾張の土器と埴輪
刊行年:1994/03
データ:『継体大王と尾張の目子媛』 小学館
216. 猪熊 兼勝 あらわれた巨大都市.-藤原京とその時代
刊行年:2002/02
データ:『〈都〉の成立-飛鳥京から平安京へ』 平凡社 古代王権の都
217. 井手 至 万葉集にみる都と夷
刊行年:2002/02
データ:『〈都〉の成立-飛鳥京から平安京へ』 平凡社 古代王権の都 東国
218. 伊藤 秋男 飛騨と美濃の鏡.-画文帯同向式神獣鏡と半肉彫獣帯鏡の世界
刊行年:1994/03
データ:『継体大王と尾張の目子媛』 小学館
219. 伊藤 秋男 古墳出土馬具から見た騎兵隊
刊行年:1996/11
データ:『壬申の乱 大海人皇子から天武天皇へ』 大巧社
220. 五十川 伸矢 平安京の鋳物工人たち
刊行年:2002/02
データ:『〈都〉の成立-飛鳥京から平安京へ』 平凡社 平安京の人びと