日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
329件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 中尾 芳治 考古学からみた
難波宮
刊行年:1989/12
データ:季刊大林 31
202. 中尾 芳治
難波宮
.-研究状況と課題
刊行年:1997/11
データ:『都城研究の現在』 おうふう
203. 中尾 芳治 発掘された
難波宮
刊行年:2003/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 13 高岡市万葉歴史館
204. 中尾 芳治
難波宮
からみた飛鳥諸宮
刊行年:2010/10
データ:明日香風 116 明日香保存財団
205. 中尾 芳治|長山雅一
難波宮
跡の保存問題
刊行年:2004/09
データ:『日本の史跡-保護の制度と行政-』 名著刊行会
206. 長山 雅一
難波宮
跡 大阪府
刊行年:1974/10
データ:中央公論歴史と人物 4-10 中央公論社
207. 長山 雅一
難波宮
跡の保存運動
刊行年:1997/04
データ:『地方史事典』 弘文堂 近畿
208. 直木 孝次郎
難波宮
跡と大化改新
刊行年:1966/07
データ:高校教育 18-7 実教出版
209. 直木 孝次郎 古代国家の成立と
難波宮
刊行年:1975/10
データ:『地域概念の変遷』 雄山閣出版
210. 直木 孝次郎 古代難波津と
難波宮
刊行年:1987/05
データ:『なにわの歴史』 関西経済連合会
211. 直木 孝次郎
難波宮
朱雀門の発見に寄せて
刊行年:1994/02
データ:古代文化 46-2 古代学協会 研究展望・動向
212. 直木 孝次郎
難波宮
跡の発掘と保存
刊行年:1995/11
データ:古代文化 47-11 古代学協会
213. 直木 孝次郎 天武朝の国際関係と
難波宮
刊行年:1997/12
データ:大阪の歴史 50 大阪市史料調査会 日本古代の氏族と国家
214. 直木 孝次郎 紫香楽宮の造営と
難波宮
刊行年:2005/11
データ:『大仏はなぜ紫香楽で造られたのか-聖武天皇とその時代-』 滋賀県文化財保護協会(発行)|サンライズ出版(発売) 第一部聖武天皇とその時代.-天平文化と近江 講演1
215. 豊田 裕章 前期
難波宮
の小柱穴について
刊行年:2006/06
データ:『日本書紀研究』 27 塙書房
216. 寺井 誠 前期
難波宮
南方の土器群と開発
刊行年:2003/09
データ:大阪歴史博物館研究紀要 2 大阪市文化財協会 研究ノート
217. 山根 徳太郎
難波宮
址大安殿の発見
刊行年:1963/12
データ:日本歴史 187 吉川弘文館 歴史手帖
218. 山本 幸男 聖武朝の
難波宮
再興
刊行年:1988/10
データ:続日本紀研究 259 続日本紀研究会
219. 山本 幸男
難波宮
の消長(
難波宮
の再興|天平十六年の難波遷都|聖武末年以後の
難波宮
)|
難波宮
の終末
刊行年:1990/03
データ:『大阪府史』 2 大阪府
220. 大脇 正一 再び
難波宮
址に就て(
難波宮
=味経宮=豊碕宮)
刊行年:1932/09
データ:史迹と美術 22 スズカケ出版部