日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
700件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 中村 太郎 〝鏡割り〟〝鏡開き〟〝鏡抜き〟
刊行年:1979/12
データ:
風俗
18-1 日本
風俗
史学会
202. 中村 太郎 長岡京時代の服飾.-特に革帯佩飾について
刊行年:1985/06|1985/07
データ:
風俗
24-2|24-3 日本
風俗
史学会
203. 中島 和歌子 院政期の出産・通過儀礼と八卦
刊行年:1993/10
データ:
風俗
32-2 日本
風俗
史学会
204. 長崎 巌 小袖模様雛形本にみる小袖の地色の色彩傾向
刊行年:1982/06
データ:
風俗
21-2 日本
風俗
史学会
205. 永沢 正好 椿と小袖.-椿の民俗学的研究
刊行年:1984/06
データ:
風俗
23-2 日本
風俗
史学会
206. 鳥居本 幸代 『源氏物語』に描かれた衣について
刊行年:1984/12
データ:
風俗
23-4 日本
風俗
史学会
207. 鳥越 憲三郎 日本人の生活文化.-『更級日記』の描く関東の生活文化
刊行年:1981/03
データ:
風俗
20-1 日本
風俗
史学会
208. 道明 新兵衛 工芸組紐の発生と編・組・織について
刊行年:1964/10
データ:
風俗
4-1 日本
風俗
史学会
209. 道明 新兵衛 組紐を中心とした奈良・平安両期の色彩研究法に就いて
刊行年:1965/12
データ:
風俗
5-3 日本
風俗
史学会
210. 鄭 大聲 日本の酒の由来について
刊行年:1981/12
データ:
風俗
20-4 日本
風俗
史学会
211. 角山 幸洋 組織痕土器からの復原体(捻編)についての一解釈.-特に太平洋地域の織技と関連して
刊行年:1963/11
データ:
風俗
3-2 日本
風俗
史学会
212. 角山 幸洋 弥生時代の衣料について
刊行年:1964/02
データ:
風俗
3-3 日本
風俗
史学会
213. 角山 幸洋 弥生時代の布幅
刊行年:1964/12
データ:
風俗
4-4 日本
風俗
史学会
214. 角山 幸洋 古墳出土織物の諸相
刊行年:1964/12
データ:
風俗
4-4 日本
風俗
史学会
215. 中部支部阿弥衣調査グループ 阿弥衣と編布
刊行年:1988/03
データ:
風俗
27-1 日本
風俗
史学会
216. 山名 邦和 『平家物語』に於ける直垂・鎧の一考察
刊行年:1967/12
データ:
風俗
7-2 日本
風俗
史学会
217. 山名 邦和 日本古代住宅史の基本的展開
刊行年:1974/06
データ:
風俗
12-4 日本
風俗
史学会
218. 山中 裕 年中行事の成立と発展
刊行年:1961/11
データ:
風俗
1-2・3 日本
風俗
史学会
219. 山中 裕 歯固・餅鏡・載餅
刊行年:1963/11
データ:
風俗
3-2 日本
風俗
史学会
220. 山中 裕 『ものと人間の文化史 色』
刊行年:1980/05
データ:
風俗
18-3・4 日本
風俗
史学会 書評